GM:えー、前回まで、時間軸がばらばらになった街をあっちこっちと彷徨いまして。
GM:主に真琴が大きくなったり小さくなったり忘れてみたり。
真琴:うむ
GM:とりあえず、綺音に会うには大地のシャードの暴走をなんとかしないとまずく。
GM:でもって、それには修理が継承しないとーというわけで、継承できるっぽい場所ということで
GM:水沢家に祠にゴー。というところまで。
GM:水沢家が祭ってる祠だ。
GM:で、結局全員集合(彰良含む)でよろし?
小夜歌:ここからダンジョンになるとは誰も予想していなかったという・・・
小夜歌:はいな
真琴:うん
修理:(うむー
笹谷:(よろしー
GM:いや、さすがにシティアドベンチャーの後にダンジョンアタックまではいれませんがな(笑)
小夜歌:(時代が入り組んでいるっていえば、ペルソナQは終わりました?>やってた人
GM:(ホラーな病院の層で止まったままですがな・゜・(ノ□‘)・゜・。
GM:で、場所的にはこの辺。
GM:>MAP参照
GM:まぁ、代々祀ってた祠を諒が魔改造しちゃっただけなので、
GM:血族が行き方さえ知ってれば
GM:ちょっと山登りをする程度で辿りつけます。
GM:彰良はさすがに辛そうですが。・・・・・・あとは運動してなさそうな徹が大変なくらいかねぇ(笑)
笹谷:(疲れたらこっそり数歩分テレポですよ(・ω・)
小夜歌:(明かりはいるのかしら・・・>アリアンロッドを思い出し
真琴:(とりあえず、体力に自身はあるし、彰良担いでいくか
小夜歌:(あ、それは手伝います。体力に自信はないけど
GM:崖下に入る獣道を設置型の結界で隠して、崖下に道具がある感じ。
GM:・・・・・・真琴は担げないんじゃないかなぁ、さすがに身長、彰良のが高かったと思うぞ?(笑)
GM:ってか、数歩分のテレポってどんだけ魔力の無駄遣いだよww
真琴:(こう、肩車的な?w
GM:俵担ぎならいけると思うけど、肩車はさすがに真琴がつぶれない?(笑)
GM:崖下に天然穴っぽい洞窟があってそこが入口ー。
小夜歌:(じゃあ肩のかたっぽをわたしが担当します。もうかたっぽお願いして・・・て、身長差があるんだっけ
GM:小夜歌だと、小夜歌に素直に背負われたほうが楽だろうね。足が浮くwwww
真琴:(おし、修理にまかせよう
修理:(小夜歌の時空鞘にいれておけばいいんじゃないかなw
修理:(まぁ肩かそうかw
笹谷:(ひどいww
GM:・・・・・・身長165cmにしたんだっけか。うん。背の高いふたりに肩を借りると微妙にちゅうぶらりんで運ばれるね(笑)
GM:なんとも微妙な顔してるけど、仕方がないので我慢してる彰良でした。(笑)
小夜歌:「(大丈夫、て聞いたら、どんな状態でも大丈夫って返すだろうから、黙っておこう・・・)」
修理:(うん僕そういえば190台だった記憶が…w
GM:うむ、結構高いんだよな、修理も。印象的な部分はなぜかそんなにがたいがよさそうな感じじゃないんだけど(笑)
真琴:「(わが身長高くならざり…じつとてをみる…)」
修理:(190くらいてかいてあるなw
真琴:(で、そろそろ到着かな?
彰良:「(くそう、牛乳飲んで絶対小夜歌の身長はぬかす!(内心でこぶしぎゅっ)」
GM:です。
GM:洞窟の中に入って、光源が必要になる前に、でっかい石碑が祀ってあります。
GM:水沢家が本来祀ってたのがこれのようですね。
GM:で、諒がいうにはその後ろに隠し通路の入口を設置したとのこと。
GM:諒と諒の子供である修理にはあいことばで通れるようになるそーです。
GM:あ、微妙に違う。どっちかがあいことばを言えば、通れるようになる、だ。
GM:ちなみに、あいことばは【愛は地球を救う】だそーな。
真琴:こいつが、例の石碑か
真琴:さっさと継承だかなんだか、やっちまおうぜ
修理:名に考えてこんなあほな合言葉にしたんだか…「愛は地球を救う」ってな…口にしたら意味ない気もするんだけどな
真琴:口にしないと伝わらないからだろ
GM:まぁ、さくっと口にされたので、石碑から不満そうな『ぶっぶー。もう一度愛をこめてお願いします』と声がw
GM:ちなみに、女性の声でした。推定母親の声じゃないかなーと。
修理:あほか…口にしたら軽くなるだけだろうに「愛は地球を救う」なんて言葉は
小夜歌:「・・・昔の人のセンスってやつかな。ボクにはわからないかも」
GM:『恥ずかしがりやに育ったようなので、妥協して開きまーす』 とアナウンスが。どうやら、音声が設定されていただけのようだ。
GM:石碑の奥にぽっかりと穴が現れます。
修理:いきますか、あきらさんはしっかりつかまっててな
彰良:「うん、ありがとう(と趣里に返す」
GM:あ、変換ミスった
GM:穴といっても暗くはなく、不思議と光が満ちた空間。
GM:てくてくと暫く進んでいくと広いホールに出る。
小夜歌:(武器を取り出しておこうかな
GM:で、その中央には1枚の大きな銀色の板が軽く回転しながら浮いていた。
真琴:(こっちも一応武器準備しとこ
修理:戦闘準備くらいはしておくか
真琴:なんか昔ゲームにあんな板っきれあったよな
笹谷:(私もルルブとりだして戦闘準備せねば
女性の声:『継承を望む者よ、その強さを示しなさい』
修理:強さねぇ…俺ってつよいとこはないんだけどな…
笹谷:攻撃力の高さばかりが「つよさ」ってことじゃないんですよ。
女性の声:『強さとは力の強さではありません。その意志の強さを、心の強さを示すのです』
真琴:ようするに根性みせろってことだろ
修理:いやそういとこも含めてですよ。今俺は内心あせってますしね
修理:ま、やるだけやりまっさ
GM:徹の言葉を肯定するように声が続ける。
GM:ふわりと板を中心に光がホール全体に広がり、再び板に集約する。
GM:板が4つに分離し、それぞれの鏡面に一瞬人影を映して、実体へと変わった。
小夜歌:「彰良は休んでてね。すぐに元の時間に戻って、治してあげるから」
彰良:「・・・・・・そうも言ってられないんじゃないかな。少しぐらいは動けるよ」
彰良:(修理の支えから杖で身体を支えながら答える
GM:ちなみに、ひとりは淡い蒼の刀身の両手剣を持った
GM:青年。
GM:ひとりは、無骨で大きなハンマーを持ったぼんっきゅっぼんな女性。
GM:琥珀の球体を掲げた錫杖を持った男性と、
修理:(未来まことかしら
真琴:あのグラマラスな超美人は女性はだれなんだー(棒読み)
GM:紅蓮の炎を纏った弓を持った少女。
GM:上から、修理、真琴、徹、綺音 に似てる印象を受けるね。
小夜歌:(アニメなら、タイマンでそれぞれやるんだろうけどなぁ・・・
修理:まことににてんなーあっちの弓はあやねっぽいなー
GM:武器自体はそれぞれが普段使ってるものじゃないけど、青年以外は獲物は同じっぽいね。
修理:(タイマンじゃかてないww
修理:(あれそういやこのシナリオで俺命のよりつかったけ…
修理:(記憶が…
GM:(つかってたはず。
修理:(ふむ
GM:(久々すぎてマップのいじり方忘れてた(笑)
修理:(hpへらしてないっぽいな
GM:あー、舞台裏で回復してた気が。
修理:(だっけか
修理:まぁやったならいいかw
GM:(っは、しまった。いつも何m設定でマップ作ってたっけ?
真琴:(大体1マス1〜2m感覚じゃなかった?
真琴:(移動距離はマスにあわせてた気がする
小夜歌:(なんかすごい広いマップになったw
GM:そうか。じゃ、まー、1マス2m感覚で。
真琴:(これは初めてはぎ払いが使えるかな
GM:双方の前衛10mで。・・・・・・えー、エンゲージはマス単位な
真琴:(あrE?なにげに俺が早いのか
小夜歌:(いやぁ、変な鎧着たら、行動値がっつり下がりましてw
笹谷:(あらまw
GM:wwww
修理:(これだと12mだから10mなら小夜歌さんのあたりに前衛がいって10Mかな
GM:うむ
修理:(これで前衛同士が10mはなれて前衛から後衛は14〜15てとこだな
GM:で、だ。戦闘が始まる前に。
GM:彰良も参加するとサポートを受けられます。
GM:が、攻撃対象に含まれます。
修理:(
GM:ちなみにサポートはこんな感じ。
修理:(参加させずでいいんじゃないかなー(何も考えずに
真琴:(戦闘参加させるとダメージ受けそうだしなぁ
GM:ラウンド1回、いずれかの任意の行動ができる。
メジャー
ヒール 回復 2D+45(範囲も可)
ホーリーアックス 範囲(選択)ダメ7D+15
オート
マジックシールド 4D+15
クロックシステム
真琴:(あー有用なスキルが多いw
GM:(あ、マジックシールドはシナリオで3回までのブースト乗ってるやつな
真琴:(んじゃ、徹の近くで支援してもらうか
GM:HP46。ブレイクは辛うじてできるけど、HP1で覚醒な。
修理:(支援なしでもいいとおもうかな…下手にマナ使うと消えそうで…
小夜歌:(改めて・・・特化しているなぁ・・・
笹谷:(消える云々より護りきれるかのが心配・・・w
修理:(それもあるけどねー
GM:(彰良は小夜歌のダメージを引き受けた上で数をなぎ払うという無茶構成ですので(笑)
GM:(あ、彰良の加護は現在使用不可能です。
GM:さすがに加護を使えるほどの余力はないw
修理:(ここは小夜歌さんにきめてもらうのがいいかな
GM:本来なら修理同様イドゥン2枚待ちなので生存力は高かったんだがなぁー。
小夜歌:「ありがとう、彰良。無理しないで、って言っても聞かないだろうから・・・」
小夜歌:「無理して! そして、生き残ろう!」
修理:(きゃぁぁっぁぁかっこいいーおねぇさまぁぁぁぁ!!
GM:おお、そうきたかwwww
彰良:「わかってる。小夜歌こそ無茶しすぎるなよ?」
GM:小夜歌の言葉に苦笑して、返す。
GM:さて、では、彰良は徹たちと一緒の場所でいいかな?
修理:(うい
笹谷:(うい
GM:さて、では先に宣言しとこー。ここ、まだミドルシーンな?w
真琴:(そういえばそうか、まだボスじゃなかったか
小夜歌:(そうだった
修理:(全滅上等のミドルなんですね、わかります
真琴:(リソース全部切るところだったわ
GM:ふふふ、加護は乗せてないのでがんば?w
GM:というわけで、戦闘はじめマース
修理:(どうせ攻撃力が100オーバーがぼこすかとんでくるんですね、わかります
GM:www
GM:では、セットアップー
笹谷:(ふぉーすあっぷー
真琴:(パワーコード
修理:(剣王の城で白銀の鎧を
GM:Aがセットアップで剣王の城で白銀の鎧を召喚。
GM:Bがパワーコードで
小夜歌:(サイキックウェポン
修理:(ぶーぶー攻撃するなら白銀の鎧なんかすててかかってこいよーw
修理:(まぁ回避あがるから有用なんだけどさ…w
GM:Cがフォースアップ
GM:Dはなしー。
GM:wwww
GM:うっかり呼び寄せるの忘れるとこだった>鎧w
GM:イニシアにはいりまーす
真琴:(ういー
小夜歌:(どぞ
GM:じゃ、Dが攻撃いきまーす
GM:スピリットチャージⅡからのー、弓矢だけどグランドストライクー
GM:で、前衛ふたりを狙うぜー
真琴:(コウマで回避かな
GM:スピリットチャージ系はダメージ増加な。
修理:(普通に回避じゃないかなこれなら
GM:なので、弓矢が焔の矢だから<炎>属性だけども。
真琴:(了解
小夜歌:(回避ですな
真琴:(とりあえず、命中判定を
GM:で、CがDにクイック
GM:17+2D6
DiceBot : (17+2D6) → 17+10[5,5] → 27
GM:ちぇ、あと1足らなかった。
GM:クリティカルすれば死点撃ちで+10だったのに。
GM:小夜歌さん、マインドロックくれませんか?w
真琴:2d6+14
DiceBot : (2D6+14) → 3[2,1]+14 → 17
真琴:(おう、いっそ一ゾロしろや
GM:(wwwww
小夜歌:(ふります
修理:(てか真琴は6ゾロじゃないとよけれなかったのか…
小夜歌:2d6+12
DiceBot : (2D6+12) → 6[3,3]+12 → 18
小夜歌:(むーりー
修理:(ダメージをみて盾は考えるか
GM:49+3D6
DiceBot : (49+3D6) → 49+13[4,3,6] → 62
GM:62の<炎>ダメージー
修理:(うんあほいね…これでボスじゃないなら温存してられん
真琴:(属性防御はないから、素通しだな
修理:(んー真琴にマジックシールド飛ばそうかな…
GM:少女が弦を引くと現れた焔の矢が途中で分裂して降り注ぐよ。
真琴:(小夜歌がブレイクしちゃうよ
修理:(真琴は耐えれるか…小夜歌さんはマジックシールドいる?
修理:(サイコバリアあるからどうかなとおもって
修理:(俺のマジックシールドは1d+11しかへらないので
小夜歌:(わたしはサイコバリアーッ!で
真琴:(バリア+Mシールドって重ねれたっけ
小夜歌:(2d6+12。そしてわたしのHPは48。ぎりぎり?
修理:(ぎりぎりですな…
GM:できるよー
真琴:(50までへって、そこから2d6分か
笹谷:(
修理:(1ゾロ以外なら小夜歌さんは耐えるか
修理:(なら真琴にマジックシールドとばしてあきらにメジャーで回復してもらうのはどうだろう
修理:(ていうかあきらっていつでもわりこめるん?
真琴:(うい、それでいくか
GM:うむ、今回はいつでも割り込めます
GM:1ラウンド1回の行動だけど。
修理:(なら真琴にマジックシールドしよう(あんま軽減できないけど
修理:(ということでマジックシールド
修理:1d6+11
DiceBot : (1D6+11) → 4[4]+11 → 15
修理:(まぁ悪くない
小夜歌:(ではサイコバリアーッ!
小夜歌:2d6+12
DiceBot : (2D6+12) → 6[2,4]+12 → 18
修理:(んであきらに回復してもらおう
小夜歌:(残りHP4点
修理:(たぶんほぼ全快する計算…
GM:(おおう、ちょーあぶね。
真琴:(次が、俺と徹とAか
笹谷:(先にさくっとやっていい?倒せはしないだろうけど。
真琴:(おk−
笹谷:(あ、そのまえにあきらに真琴回復してもらわないと
GM:あ、彰良の回復、ヒールエリア持ちなので、範囲もいけるからねー。
修理:(うん範囲回復の予定
修理:(なので真琴は動く前に回復うけたほういいかと
笹谷:(あきらのダイスは誰ふるの?
真琴:(んじゃ、待機しとくか
修理:(待機というか
修理:(真琴の行動前にあきらに行動してもらえばいいだけなのでw
GM:あ、彰良のダイスは希望者?
真琴:(アキラの行動値いくつなん?
修理:(じゃぁ小夜歌さん?(あきらはぜんぶ小夜歌さんのものという思考
GM:ヒールは自動成功なんで、回復量だけふっとくれー
修理:(今回はラウンド1回自由にらしいですー
真琴:(なるほど、オート扱いか
GM:うむ。
真琴:(まずは、先に徹の行動?アキラのヒール?
笹谷:(忘れないうちにあきらのヒールどーぞー
小夜歌:(お願いします
修理:(あ、じゃぁ俺ふりますw
修理:2d6+45
DiceBot : (2D6+45) → 7[3,4]+45 → 52
修理:(二人とも52回復
真琴:(全快した!
小夜歌:(最大HPより大井w
GM:wwwww
真琴:(徹GOGO
GM:ホワイトメイジのレベルが高いしねぇ
笹谷:(そいじゃ敵さん4体にコールドゲヘナー
笹谷:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 11[6,5]+20 → 31
GM:うむ、ではPC優先でそっち側だなってー
GM:それはクリティカルかい?(笑)
笹谷:(あ、ファインアートもってたw
笹谷:(くりてぃかるー
GM:それは痛いのでー
GM:Dが逆転運命〜!
GM:振り直してくださいな?w
笹谷:(せっかくダメージロールのダイスうってたのに!w
笹谷:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 5[2,3]+20 → 25
GM:よし、ダメージは減った(笑)
修理:(あ、まって
修理:(あぁへいきかw
修理:(なんでもないw
笹谷:(おや、そういえばマイナーをさっぱり宣言してなかった気が(・ω・)
GM:そういや、そうだな(笑)
笹谷:(まあいいやw
A:2D6+18
DiceBot : (2D6+18) → 2[1,1]+18 → 20
GM:ぶっ・
GM:しまったwww コピー元の悪運がwwww
修理:(やかましい!俺は実はファンブルはすくないわい!
GM:くそう、逆転運命使うんじゃなかったか(笑)
GM:wwww
B:2D6+12
DiceBot : (2D6+12) → 3[1,2]+12 → 15
C:2D6+14
DiceBot : (2D6+14) → 8[3,5]+14 → 22
D:2D6+12
DiceBot : (2D6+12) → 6[2,4]+12 → 18
GM:くそう、やっぱ抗魔の固定値の差が痛いなぁ
GM:全員あたり。
笹谷:(ダメージロールでマジックサークル
GM:Aぐらいはよけられるかと思ったんだがな
笹谷:(ところで念のためにきいておくけど、こいつら奈落じゃないよね?
GM:うむ、奈落ではありません。
笹谷:(ほい
笹谷:8d6+3+3+3+3+4+2d6
DiceBot : (8D6+3+3+3+3+4+2D6) → 27[3,2,3,5,1,6,5,2]+3+3+3+3+4+6[1,5] → 49
笹谷:(氷49
GM:痛い、痛い
真琴:(んじゃ、いくか
GM:あ、まってー
真琴:(お?
GM:せっかく持ってるから使っとこう
GM:Aが自分にマジックシールド。
GM:1D6+5
DiceBot : (1D6+5) → 2[2]+5 → 7
GM:ちぇ、トータル9点の軽減か。
GM:A以外は素通しー
真琴:(おしおし
真琴:(んじゃ、いくぜー
GM:どぞー
真琴:(で、いいのかな?
真琴:(マイナーで移動
真琴:(メジャーでなぎ払い
真琴:2d6+17
DiceBot : (2D6+17) → 11[6,5]+17 → 28
真琴:(お、クリティカル
笹谷:(おおーw
GM:ガーン
GM:そっちばっかクリティカル出てずるーい!(>_<)
真琴:(HAHAHA
真琴:(ダメージにリミットコード2 10発
GM:先に回避振らせてなー(笑)
A:2D6+18
DiceBot : (2D6+18) → 11[5,6]+18 → 29
真琴:(おとt、そうだった
真琴:(あぶねぇ!
B:2D6+13
DiceBot : (2D6+13) → 6[2,4]+13 → 19
GM:あ、Aはクリティカルしてなかったらよけてたのにー
真琴:(うむ、危なかった
GM:くそう、数値は上だったのにな。
GM:ダメージどうぞ。
真琴:(リミットコード2で10発ね
GM:ういうい
真琴:カートリッジフルリロード!
真琴:1d6+34+10+5d10
DiceBot : (1D6+34+10+5D10) → 1[1]+34+10+29[4,6,3,9,7] → 74
真琴:(あれ
真琴:(まちがったダイスふってる
GM:10発だとやっぱ派手だよなぁーっておおう。
真琴:1d6+34+10+5d6
DiceBot : (1D6+34+10+5D6) → 2[2]+34+10+16[2,5,2,6,1] → 62
真琴:(62点の打
GM:びっくりした。D10が入ってたのか(笑)
真琴:(62の殴
真琴:(AとB両方だよー
GM:ういうい
GM:うわー、痛いなー
GM:Aがこのタイミングでソウルストック。
ハンマー:ヤーハー!ハンマーの面目躍如です、あとリロードはお早めに
GM:剣がきらりと輝いて、4D回復〜
A:4D6
DiceBot : (4D6) → 22[6,6,4,6] → 22
GM:あ、らっきー。
修理:(ソウルストックなんてすててかかってこいよ!(言わざるをwなかった
修理:(えなかったw
GM:いや、ほら、たまには出番を上げたいじゃないか、ソウルストックも。
GM:(PC側だと案外忘れられて出番がない(笑)
GM:ってー、わけでー
GM:Aが攻撃いくぜー
真琴:(まだ生きてたかー
GM:スピリットチャージ+魔技で真琴を攻撃ー
A:17+2D6
DiceBot : (17+2D6) → 17+4[3,1] → 21
真琴:2d6+14
DiceBot : (2D6+14) → 4[2,2]+14 → 18
GM:・・・・・・なんでAの判定ダイスは腐ってるかな(笑)
修理:(なんか俺のクラス構成くさいからそこまで火力でないとおもいたいんだよなぁw
真琴:(回避が腐るなぁ
真琴:(ダメージこいやぁ
GM:あ、命中判定、魔技の+2忘れてた(笑)
真琴:(まぁどっちにしてもあたってるw
A:37+3D6+9
DiceBot : (37+3D6+9) → 37+7[2,1,4]+9 → 53
GM:あ、今度は出目がしょぼかった。
GM:かっこいい見た目だけど、属性的には<斬>の53ダメージ、どうぞ。
真琴:(9点あって
真琴:(残り29
GM:うむ、さすがに削り切れないか
真琴:(つぎこいやー
GM:まぁ、白魔剣士だしなぁ。
GM:えー、次はPC優先で修理のが早いか
修理:(うし真琴を回復するか
修理:(回復力はないけどw
GM:wwww
修理:(マイナーでMPポーション、メジャーでヒールⅡを真琴に
修理:(まずmpポット
GM:ういうい
修理:1d6
DiceBot : (1D6) → 5
修理:(んでヒール2で
修理:4d6+18
DiceBot : (4D6+18) → 11[4,1,2,4]+18 → 29
修理:(29点回復〜
真琴:(サンクス
GM:では、こっちだなー
GM:BとCか
GM:Cが先行してー
GM:高速結印+祈念・降魔×2。でもってコールドゲヘナをPCズ+彰良に。
C:2D6+17
DiceBot : (2D6+17) → 8[4,4]+17 → 25
修理:(よけれるかあほーうw
修理:(こうまでかいひか
GM:です。
修理:2d6+15
DiceBot : (2D6+15) → 11[5,6]+15 → 26
修理:(あ、よけた
GM:Σ(‾□‾;
GM:修理によけられるだとう!?
真琴:2d6+13
DiceBot : (2D6+13) → 11[5,6]+13 → 24
小夜歌:(ふります
小夜歌:2d6+11
DiceBot : (2D6+11) → 5[2,3]+11 → 16
GM:あ、そうだ。誰か彰良の分も振ってください。
真琴:(1たりない
小夜歌:2d6+11
DiceBot : (2D6+11) → 8[3,5]+11 → 19
笹谷:カウンターマジック
GM:抗魔15です
笹谷:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 8[4,4]+20 → 28
修理:(あきらふっておくかー
修理:(2d6+15
修理:2d6+15
DiceBot : (2D6+15) → 11[6,5]+15 → 26
GM:Σ(‾□‾;
修理:(あ、後衛ぜんぶよけた
GM:いくら、後衛が抗魔が高いとはいえ!
修理:(マインドロックて2回くらいあまってます?すでにもう残り1回くらいだったきがするんですが…
GM:くそう、みんな華麗によけたっていうより、Cの魔法が後衛まで届かなかっただけじゃねーか、これ!(笑)
真琴:(金で回避@1増えないかなぁ
GM:wwwww
修理:(さすがにむりだ…w
真琴:(あたったのは、俺と小夜歌とアキラか
GM:アクセを変えれば+できるよ?命中さがるだろーけど。
小夜歌:(マインドロックは、1回使ってますね。あと2回かな
GM:あれ、修理が彰良の分振ってよけてる。
修理:(うむあきらぶんふったぞい
GM:なので、あたったのは小夜歌と真琴。
修理:(んでまことはあと1あげればよけるので
修理:(マインドロックあるとくりてぃかるになってよけるとおまけつきw
小夜歌:(では使いますか?
修理:(2回のこってるならつかっちゃっていいかな…?判断が難しい
GM:さあ、どーする?w
真琴:(お任せします
小夜歌:(使いましょう
修理:(小夜歌さんがそれでいいなた使用の方向でー
GM:じゃ、シーン攻撃で、あたったのは小夜歌だけかー(笑)
真琴:(ありがとー
GM:もう、マジックサークルもサービスだ!
C:8D6+12+2D6+2D6+4
DiceBot : (8D6+12+2D6+2D6+4) → 26[6,1,4,1,1,5,4,4]+12+11[6,5]+8[3,5]+4 → 61
GM:61の<氷>ダメージー
修理:(これはどうにもならんかな…
小夜歌:(バリアもなし。ブレイクですな
GM:うい
GM:でもって、Bは目の前にいる真琴に攻撃ですな
真琴:(うい
GM:・・・・・・ってあれ、リミットコードとチャージショットのメモミスったかな
GM:あ、よかった。リミットコードだからさっきのは先に10発でよかったのか。
真琴:(俺が使ったのはリミットコード2だよ
GM:えーと、マイナーでリミットコードⅡ、魔法弾10発消費、ブーストアタックで真琴を攻撃と。
GM:や、マイナーのリミットコード系とチャージショット系がごっちゃになってた。
真琴:(あ、俺さっきのリミットコードのタイミング間違ってたね…
GM:あんまりアルケミやらないのでなー
真琴:(やっちまった
GM:うむ。俺もうっかりしてたのでよろし。
真琴:(うい、次は気をつける
GM:さて、空中から魔法弾10発ハンマーに補充していくぜい!
B:18+2D6
DiceBot : (18+2D6) → 18+8[6,2] → 26
真琴:2d6+14
DiceBot : (2D6+14) → 10[5,5]+14 → 24
GM:上段から振りかぶって潰そうとするぜー
真琴:(惜しい床まで行くけど、基本的に回避は低いからなぁ
GM:ですなー
真琴:(ダメージを
GM:というわけで、チャージショットⅡで追加魔法弾消費ー
B:42+8D6
DiceBot : (42+8D6) → 42+30[5,5,5,5,3,1,3,3] → 72
GM:せいっやー!というわけで、72の<殴>ダメージ。
GM:あ。
GM:素のダイス1個忘れてた。
GM:1D6
DiceBot : (1D6) → 2
真琴:(イタイイタイ
GM:74点で。
真琴:(9点防いで
真琴:(65点くるから、ブレイク
修理:(あーフィジカルにしておけばよかったか…
GM:そっちにしたら、HPが足らなかった気がするけどな
真琴:(うーむ、これはアレか
GM:というわけで、小夜歌さんどうぞ。
真琴:(出し惜しみ出来ない気がする
修理:(そんな気がしますねぇ
小夜歌:うーむ
小夜歌:(ではマイナーで移動
GM:うい
小夜歌:(オートでウェポンリンク、メジャーはフォースライン
小夜歌:(属性は氷
GM:うい
GM:魔法属性かぁ
小夜歌:(対象は・・・ミラーAで
GM:うい。
小夜歌:2d6+19
DiceBot : (2D6+19) → 6[4,2]+19 → 25
小夜歌:25でどぞ
A:2D6+18
DiceBot : (2D6+18) → 11[6,5]+18 → 29
GM:あ、よけたw
修理:(あれま…これはいろいろとまずいかな…
GM:Aのダイス目、上下激しいな(--;)
修理:(次あっちの全体攻撃からなきがするんだぜ…w
小夜歌:(ウェイト
GM:おう?
小夜歌:(Aのダイスをクロックします
GM:ういー。
A:2D6+18
DiceBot : (2D6+18) → 6[3,3]+18 → 24
修理:(そういえば真琴もクロックもってなかったけかと思い出した
小夜歌:(よしよし
GM:っく、やっぱ、さがった!Σ(‾□‾;
GM:ダメージどぞー。
小夜歌:51+4d6
DiceBot : (51+4D6) → 51+12[3,3,1,5] → 63
小夜歌:63氷、どぞ
GM:うわ、あとちょっとか。
GM:もうちょいだけど、倒れず。
修理:(あきらってDよりも早くうごけるん?
GM:うん、動けるよー。
修理:(だったら次のラウンドはホーリーアックスつかってもらったほういいかなぁ…
GM:設定的にはインタラプトも持ってるので。
修理:(まぁこのラウンドは終わりだけども…w
GM:うむ。
GM:さて、1ラウンド目の終わりでいいかな
修理:(ういー
笹谷:(うい
真琴:(ういー
GM:このまま2ラウンド目入っても平気かな?
修理:(おー
小夜歌:(あいさ
笹谷:(大丈夫ー
真琴:(うい
GM:うい、じゃあ、2ラウンド目のセットアップー
修理:剣王の城で白銀の鎧を〜
GM:Aが剣王の城で白銀の鎧を召喚、Bがパワーコード、Cがフォースアップ、Dがなし。
真琴:(派輪コード
真琴:(パワーコード
笹谷:(フォースアップ
小夜歌:(なし
GM:では、イニシア入りましてー
GM:Dが動く前になんかする人いるかね?
修理:(フレイヤとかだれももってなかったよね…
修理:(俺はなにもできないかなー
小夜歌:(ニョルドはあるんですが・・・やります?
真琴:(こっちはないなー
笹谷:(コールドゲヘナで全体攻撃できますよー
修理:(んー俺が懸念してるのはこっちが動く前にAの回復されることくらいなので
修理:(あとはDに先動かれると
修理:(最悪イドゥン2枚きることになりますが
修理:(tってことくらいしか思いつかない…
修理:(とはいえDは速攻で倒せもしないとおもうので小夜歌さんの判断でいいかと
小夜歌:(ふむ・・・
小夜歌:(ではこのままで
GM:さあ、どこから落とす?w
GM:ふむ、そちらは彰良も誰も動かないでいいね?
真琴:(そうなるかね
修理:(いいですかね?それともホーリーアックス一番最初につかってもらいます?(俺の頭だとコレくらいしか思いつかない
GM:じゃ、Dから攻撃いくよー
GM:お?
修理:(いやおもいたっただけだから
修理:(Dの攻撃でいいんじゃないかなw
小夜歌:(どぞー
GM:じゃ、スピリットチャージⅡからのーグランドストライクー
GM:で、ごめん、さっき、スピリットチャージⅡって宣言したのに、ボーナス値のほうを使ってたので
GM:ダメージ上がるから(笑)
GM:あ、対象は後衛3人ねー
修理:(ほい
D:15+2D6
DiceBot : (15+2D6) → 15+7[3,4] → 22
修理:(回避だっけ?
GM:うむ
修理:2d6+18
DiceBot : (2D6+18) → 3[1,2]+18 → 21
笹谷:2d6+9
DiceBot : (2D6+9) → 11[6,5]+9 → 20
修理:(だれかクロックおねがいします店OTL
小夜歌:(クロック
修理:(すません…
修理:2d6+18
DiceBot : (2D6+18) → 4[3,1]+18 → 22
真琴:(次は俺のクロック使うか
修理:(ぉーい、まぁ同値回避だからいいけどw
GM:wwwww
笹谷:(あたりー
修理:(いえ同値で回避ですw
修理:(あきらの回避はいくつなん?
GM:あ、彰良の回避13ねー
修理:(13か…ふっちゃっていいすかー?
小夜歌:(おねげぇします
修理:2d6+13
DiceBot : (2D6+13) → 4[2,2]+13 → 17
修理:(まじひどいこのラウンドのだいすめ…
GM:えー、修理が回避で、徹と彰良があたりね
修理:(どっちかばおうかなー
真琴:(アキラじゃね?
笹谷:(ブレイクするからいいよ。MP節約
修理:(じゃぁあきらにひごの剣
GM:うい
D:10+13+17+10+3+3D6
DiceBot : (10+13+17+10+3+3D6) → 10+13+17+10+3+10[2,3,5] → 63
GM:63の<炎>属性ダメージ
笹谷:(ブレイクー
修理:(63か…へらしてもとーるはむりだし…
修理:(じゃぁかばった分に庇護の剣Ⅱと魔鎧所持の効果
修理:(まず庇護の剣Ⅱ
修理:3d6
DiceBot : (3D6) → 13[2,6,5] → 13
GM:(さっきより固定値あがったのに、ダメが1点しか違わない不思議。くそう。
修理:魔鎧所持
修理:1d6+10
DiceBot : (1D6+10) → 6[6]+10 → 16
修理:えーと炎32に軽減29で61なので2ダメ
GM:Σ(‾□‾;
GM:ちまっと焦げただけかよwwww
修理:(おう
GM:では、そちらのターン
GM:徹と真琴どうぞ
笹谷:(さくっといっちゃいまーす
笹谷:(マイナーで高速結印の祈念鼓舞と祈念降魔、メジャーでコールドゲヘナ
笹谷:(対象は敵さん4体
GM:うい
笹谷:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 2[1,1]+20 → 22
真琴:(クロックシステム
笹谷:(わぁw
GM:ぶって
笹谷:(ありがとー!
笹谷:2d6+20
DiceBot : (2D6+20) → 10[4,6]+20 → 30
GM:舌でもかんだのかwww
GM:おおう
A:2D6+18
DiceBot : (2D6+18) → 6[1,5]+18 → 24
B:2D6+12
DiceBot : (2D6+12) → 7[2,5]+12 → 19
C:2D6+14
DiceBot : (2D6+14) → 4[3,1]+14 → 18
D:2D6+12
DiceBot : (2D6+12) → 7[2,5]+12 → 19
真琴:(徹のダメージにヘル
GM:うん、さすがに無理だね。ってー、えー。
GM:ちぇ。庇えなくなっちゃった。
笹谷:(ダメージロールにマジックサークル
笹谷:8d6+3+3+3+3+4+1d6+2+1+2d6+4
DiceBot : (8D6+3+3+3+3+4+1D6+2+1+2D6+4) → 27[4,3,5,4,1,6,3,1]+3+3+3+3+4+6[6]+2+1+5[3,2]+4 → 61
笹谷:(ヘルっていくつでしたっけ?
真琴:(ヘル乗せた?
真琴:(4d6
GM:+4D6
笹谷:(わからなかったのでとりあえず自分の分をw
笹谷:61+4d6
DiceBot : (61+4D6) → 61+19[5,5,3,6] → 80
笹谷:(神80
真琴:(これでかなり削ったはず
GM:あー、ヘルが乗ってなければ、AとDが庇えたのにー!
GM:B以外は落ちた!
小夜歌:おー
笹谷:(よっし!
笹谷:(ヘルありがとー!
修理:(おーさすがだw
GM:カシャーンと甲高い音とともに、AとCとDの実体が砕け散る!
真琴:(よし
真琴:っち!あたしが残ったか!
真琴:しぶといんだよ!このおっぱいお化けが!!
GM:ひどい言われようだwwwww
真琴:(現実は非常である
GM:まぁ、真琴のターンなのでどうぞ(笑)
真琴:(マイナーでリミットコード6発 メジャーでブーストアタック
真琴:2d6+17+2
DiceBot : (2D6+17+2) → 9[4,5]+17+2 → 28
真琴:(1足りないが多いな
B:2D6+13
DiceBot : (2D6+13) → 6[1,5]+13 → 19
GM:うん、無理無理(笑)
GM:ダメージどうぞ。
真琴:(チャージショット2
真琴:1d6+34+10+2d6+3d6
DiceBot : (1D6+34+10+2D6+3D6) → 6[6]+34+10+10[6,4]+8[1,2,5] → 68
真琴:(68の殴り
真琴:砕けちれぇぇぇ!
GM:さすがにそれは分厚くても無理だわー
GM:その言葉通り、ハンマーの柄で受けようとするも受けきれず
GM:押し切られて砕け散るよ
修理:(まことこえーな…下手にからかうと俺もつぶされそうだなー
真琴:(見栄を切って、背後で爆発の演出だな
GM:真琴の場合、身長差で下からのアッパーとかもありそーね(笑)
GM:wwwww
真琴:(ありそーねw
GM:全ての虚像が壊れ、もとの状態に戻る
修理:(もしくは腹にいいのをいれて九の字にしたとこで脳天にハンマーとか…w
GM:www
女性の声:『力は示されました。奥へどうぞ』
GM:声とともにホールの奥、さらなる通路が現れた。
修理:さてと鬼がでるか蛇がでるかってね
修理:いってみますか(と皆に
修理:(いやまて
修理:(前衛二人の回復をw
笹谷:(HP9なう
GM:ブレイクしてるんで、シーンが変わらないとできないんだよねー(笑)
修理:(全員かw
修理:(あーそうかシーンまだおわってないんか
GM:回復できるの、修理だけだよ?w
GM:これで、終わるけどさ。
修理:(まぁじゃぁ変わったらやろう
小夜歌:「少し骨が折れたけど・・・彰良、行こうか」
真琴:で、次はなんだ?
彰良:「うん、結構危なかったね。行こう」
GM:とまぁ、ここで、シーンが切れて2時なんで、区切らせてもらっていいかなー?
真琴:(残弾を確認して)…ギリギリかな
真琴:(おk−
笹谷:(ういー
戻る 次へ