GM:では、一応揃ったんではじめるよー。
GM:では、まずは徹のシーン。前回の最後にいったけど、大人ズのシーンです。
GM:場所はFC社。前々回、みんなが一旦揃ってた会議室に、まだ残ってるとう状態です。
GM:部屋にいるのは、FC社の支部長の俊彦さんと、修理の叔父さんの聖さんな。
笹谷:(ほいー
GM:徹がこの場に残ってるのはいざとなればすぐに移動できるっていうのもある。
笹谷:(テレポいいよねぇ。リアルでもできるようにならんかな(´ω`)
GM:wwww
笹谷:(うーんうーん、これって残ってくれっていわれたの?それとも雰囲気で残ってるだけ?
GM:さて、若いのを先に移動させたのはいくつか理由がありまして。
GM:ああ、徹は残ってくれって視線があったんで、子供らを先に外に出しました。
笹谷:(あいこんたくと!
俊彦:さてと。聖、あいつら(子供ら)は先に出したわけだが。
笹谷:あの子たちには話せないようなことでもあるんですか?
聖:まぁ、10年前の話はあんまりあいつらの前でしたくないからな(とため息をつきながら答える)
笹谷:この事件に関わる以上、避けては通れないことだとは思いますがね。で?
聖:とはいえ、あの事件でふたりとも親をなくしてるからな。
聖:徹は兄さんが持っていた神剣のこと、覚えてるだろう?今回の姿を見せた兄さんの姿をした奈落が持っていたのを見たのもお前だって話だし。
笹谷:はい、たしかに剣を持っていました。(たしか)
聖:まぁ、名前の通り神たる兄さんの力の結晶だったんだが、10年前の事件はそれが堕ちたのがきっかけなんだ。
笹谷:(初耳だよね?険しい顔して続き待ち
GM:です。徹は当時強力な奈落がその事件を起こしたと知らされてました。
聖:だから、10年前、あの剣は兄さんと雪音の力で封じられて、今も封印の中にあるはずなんだ。
笹谷:(墓守してるわりに知らないこと多すぎじゃないかwww
笹谷:つまり、封印がとけていると?
GM:まぁ、当時のトップクエスターの片割れたる神の剣が堕ちたっていうのはわりと大惨事でしたので。
俊彦:俺もその話を聞いて焦ったんだがな、封印自体はまだ機能してるんだ。
聖:封印は確かにある。多少の奈落の気配が漏れているとはいえ、まだ本体が出てこれるような状態じゃなかった。
聖:ただな、さっきのふたりを見ていた思ったことがあるんだ。
GM:あ、ミス。
聖:ただな、さっきのふたりを見ていて思ったことがあるんだ。
聖:『この時代ではない神剣』が存在してるんじゃないかってな。
笹谷:ああ、なるほど
聖:この地域は別の時間軸からの干渉が多いらしい。10年前、徹がリターナーにあったって言ってたのを思い出してな。
笹谷:それなら封印がとけていないのも納得ですね。ご丁寧に盗人がもとどおりにしていったのかと思いました。
笹谷:(あったの?
GM:うむ。覚えているかどうかは理知の10で。
笹谷:ダイス合計:10 (2D6 = [4 6])
笹谷:(あ、でめだけでいけた
GM:www
笹谷:(5だから、15だな
GM:じゃあ、10年前、事件に滑り込んだ辺りでリターナーの少年・少女に会ったことを思い出しました。
GM:まぁ、実際そういう人がいるって知ってたらから、ふたりのことをさくっと信じたんだよという。
GM:ちなみに、そのときは名乗りあうほど余裕はなかったのですが、
GM:改めて思い出してみると、先ほどあったばかりの小夜歌・彰良に似てるよーな気がします
笹谷:あー、そういえばそうでしたね。そういえばさっきの二人に似ていたような。今度確認してみますか。
笹谷:(おひさー?(・ω・)ノ
GM:wwww
俊彦:諒に似た奈落ももしかすると、神剣が作り出した影かもしれないが、
小夜歌:(久しぶりだねヤマトの諸君
俊彦:諒のいくらかは引き継いでいる可能性が高い。
聖:こういうとき、クエスターじゃないのは歯がゆいが、子供らを頼むな、徹
真琴:(おや、聖おじさんはクエスターじゃなかたのか
GM:過去系だよー。
GM:今はクエスターじゃないのですよ。
笹谷:わかっています。そのために私は墓守としてここにこうしているんですから。
GM:という辺りでそろそろ切ろうと思うが
笹谷:(ほいほいー
GM:話したり、聞きたいことある?ものによっては答えるけど。
笹谷:(んー、大丈夫かな
GM:ういうい。
GM:では、このシーンは終了で。
GM:で、次のシーンはえー、シーンプレイヤーは真琴でいこうかな。
真琴:(おっけー
GM:修理たちの家についたとこ。住所聞いてた彰良の近くで待ってました。
真琴:(んじゃ、今はアキラと一緒?
真琴:(名前間違ったかな
GM:です。家について合流したとこです。一緒にいた小夜歌の姿はありません。
真琴:(おk
小夜歌:(フフフ
彰良:小夜歌は情報収集してくるって一旦別行動をしてるよ。
真琴:とりあえず、修理たちは家に放り込んできた
真琴:(とりあえず、しばし無言状態だろうな、きっと話題を見つけれらないw)・・・
彰良:そっか。ふたりとも疲れてそうだもんね。
真琴:ま、色々あったからな
彰良:彼はさっき覚醒したって話だけど、彼女のほーもそんなに慣れてないのかな?
真琴:あー、まぁな、つい最近覚醒したばっか
真琴:今日も戦闘訓練ついでの討伐だったし
彰良:ああ、それであんなにすれてない感じがしたんだ。
真琴:それはあたしが、すれてるって言いたいのか?
真琴:ま、否定はしないけどさー
彰良:ん?ああ、ごめん。キミは外見のわりに場慣れした感じがしてたから。
真琴:ガキの時分にゃ、既にドンパチしてたからな…あーそうかあれから7〜8年くらいは立つのか
真琴:…なぁ、あんた達の時代ってやっぱり大変なのか?
彰良:ガキの時分って(苦笑) この時代でもそんな小さい頃から戦いに身を置いてる人がいるんだ。
真琴:(ごめん、早かった
真琴:英単語覚えるより先に、武器の使い方を覚えたくらいだしな(ドヤァ
彰良:そうだんだ・・・・・・(と表情を曇らせる
彰良:この時代に比べたらやっぱり大変かな。 空の青さなんか知らないのが当たり前だし、それこそ奈落の恐怖が日常のすぐそばにある。
真琴:そっか、それを変えたくて過去にきたんだもんな
真琴:こっちでの探し物ってなんだよ
彰良:ああ、大切な人ほどあっけなくいなくなる世界はもう嫌なんだ。
彰良:探し物っていうのは、後の時代にとっての分岐点となったもの、だよ。
彰良:ちょっとした選択だったりすることもあるけど、今回は事件の中心人物だったんだ。
真琴:目星はついてんのか?
彰良:さっきの話でだいぶ絞られてきてはいるかな。
GM:という話をしていたところでですね。
真琴:(ほい
GM:真琴、知覚判定
真琴:(いやんw
GM:難易度12
真琴:(知覚4、他にあがる特技などなしか
真琴:2d6+4
DiceBot : (2D6+4) → 3[1,2]+4 → 7
真琴:(おおおおおおおお
GM:(笑)
真琴:(いっそファンぶれwwww
笹谷:(おしいw
GM:ふぁんぶっても経験値はないからやばいだけだよwwww
真琴:(だれかー!だれか振りなおしはありませんかー!wwww
小夜歌:(持ってるけど、出てないのでw
GM:PCは真琴だけだからなー(笑)
真琴:(あ、違った第6感あるから+2だ!
真琴:(でも9だ!
GM:おいwwww
真琴:(ムギャオー!
真琴:(財産点つかっても11だしなぁ
GM:んー、まぁ、しょうがあるまい。
真琴:(まぁ失敗したものは仕方あるまい、ダイスの神様は失敗しろといっているのだ
GM:真琴は唐突に腹部に違和感を感じた。
真琴:っぐ
GM:ぶすっと剣が刺さってます。
真琴:なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ!
彰良:えっ・・・・・・
小夜歌:(それ銃で撃たれたときじゃ・・・w
GM:ちなみに、目の前で彰良が呆然と「剣の柄」を握ってます。
真琴:お…おまえぇ…
真琴:(ブレイク!ブレイクしちゃう!?
GM:「なん、で」と言いかけたところで彰良の瞳からハイライトが消えます。
GM:うん、ブレイクで。
真琴:(これは気絶したほうがいいのかな
真琴:(うい、ブレイクしますー
『彰良』:ああ。さすがにこれじゃあ死なねーか。
真琴:(んじゃ、ぶしゃあああ!と
GM:勢いよく剣を抜きながら、彰良が嗤う。
真琴:なんのつもりだ…
真琴:(PL的な質問
真琴:(別人って感じてもいい?それとも見た目とか雰囲気は彰良のままって思ってたほうがいいのかな
GM:ああ、別人になった感じ。外見は同じなんだけど、背景のトーンが変わったとかそんな感じで。
真琴:てめー何モンだ!(チャンバーGハンマー出現させる
GM:まぁ、クエスターなんでわかりますが、目の前にいるのは奈落の気配を纏った彰良です。
『彰良』:さすがに、クエスターがこうわらわらいたんじゃいつばれるともわからねーからな。
真琴:(『奈落に乗っ取られてるのか?奈落が化けてんのか?…くそっどっちだ!』)
『彰良』:クエスターを隠れ蓑にするのも疲れるもんだぜ。
真琴:とりあえず、ぶん殴る!(殴りかかって平気かな?
GM:うむ、殴りかかったら避けられました。
真琴:(避けられた!
『彰良』:とりあえず、お前から、死んどけ?
真琴:何が目的だ!修理には手出しさせねーぞ!
GM:あ、そろそろ、修理と徹は登場判定してもいいよー。
真琴:(んじゃ、ハンマー振り回し後の硬直をつかれた感じで
GM:登場判定8で成功したら、この場に登場ということで。
修理:2d6+4
DiceBot : (2D6+4) → 5[2,3]+4 → 9
笹谷:ダイス合計:6 (2D6 = [5 1])
真琴:(真琴ちん、マジぴんち!
GM:あ、じゃあ、修理はすぐに出てこれるな。家の外でなんか騒ぎだしたのがわかる。
笹谷:(よかった幸運4あったw
GM:wwww
笹谷:(10ででれたー
修理:おいこらひとんちのまん前でなに物騒なことしてやがる
GM:徹も出れますな。
綺音:まこちゃん!?大丈夫!?
GM:と修理と一緒に綺音もでてきますよ。
真琴:バカ!出てくんな!!
笹谷:(テレポでさくっと登場) 奈落の気配がすると思ったら、なんだか面倒なことになってますね。大丈夫ですか?
真琴:(ひゃほーいたすけてー
どどんとふ:「修理」がログインしました。
『彰良』:(修理たちに)もう出てきちゃったのか、もう少し家の中で震えててくれたほうが楽だったのに。
真琴:(演出的には、避けれきれなくてやられる!って所で修理のカバーリングかな
GM:そのほうがかっこいいからそれでいこうか(笑)
真琴:(徹に)なんとかな、不意をつかれちまった
『彰良』:(徹を見て)んー、さすがにいっぺんに相手するには面倒
『彰良』:だな。
真琴:逃がすか!(結界子投げて結界張っておきたいけどいいかな?
GM:そう言って、『彰良』が剣先を振ると周りにうじゃうじゃと奈落が出現する。
笹谷:そちらの都合なんてこっちには関係ありません。(さくっと攻撃するけど、うじゃうじゃしたのにはばまれるかんじでw
GM:じゃあ、結界の張りかけで『彰良』は《マリーシ》を宣言。
『彰良』:まぁ、さくっと死んでくれると嬉しいね。
笹谷:(一応おでん3個あるけど、ここはとおしでいいかなぁ。小夜歌もいないし
真琴:(それは逃げられるね
修理:daga
GM:と言い残して消えるよ。
修理:だがことわる
真琴:(うむ、ここは通していいと思うよ
GM:じゃあ、修理の言葉に『彰良』がにやっとしたような気がした。
GM:さて、結界の中に奈落がうじゃうじゃ。
真琴:くそ!修理そいつは後だ!
笹谷:こいつらどうにかしましょう。(うじゃうじゃ戦闘?
GM:です。
修理:おうさ!とりあえずはまずはここをどうにかしないとな
真琴:(あれ?クラスレベルってファイターとかアルケミストのクラス固有のレベルのことだよね?
修理:(ですな
真琴:(GMごめん、俺の耐久力間違ってる
真琴:(あ、間違ってない…ごめん苦痛耐性はクラスレベル+3か
小夜歌:(何かいろいろ出てきたなぁ
真琴:(7だから7+3で10で耐久70だな…特技説明見間違えてた…
GM:えー、スライムっぽいのは3モブ。で、人型っぽい黒いのが1つ。
真琴:(ういー
GM:ちなみに、修理はそいつらにすごーくいやな感じを受ける。
真琴:(GM確認〜俺プリプレイで<葬送の構え>の属性宣言してたか覚えてる?
GM:・・・・・・記憶にないからしてないんじゃないかなー
真琴:(ですよねー
真琴:(<葬送の構え>は今回は無しの方向で?
真琴:(宣言した属性に該当したらダメージ+4ってやつだけど
GM:ああ、今しといてくれれば問題ないよ?
GM:俺もちゃんと確かめてなかったし。
修理:(いやな予感がするねぇ…でも俺攻撃くらわないとだめだしーw
真琴:(んじゃ、闇属性を宣言しておきます
GM:で、修理は悪夢の中で感じてた感じをこいつらから受けることに気付くよ。
真琴:(今までに見たことないタイプの奈落?
修理:(まぁ別にいうことでもないし気にしないかの
GM:んー、この辺じゃ普段は見かけないレベルの奈落です。
GM:今まではインプレベルは結構いたけど、結構レベルが高いんで、うっかり初心者が遭遇したら食われちゃいそうなレベル。
GM:真琴はFC社の仕事で似たようなのは見たことあるかな。
真琴:(ういうい
修理:(よし初心者だからくわれよう
真琴:綺音と修理は下がれ!お前らじゃ無理だ!徹は援護頼む!
GM:特徴覚えてるか、真琴と徹は理知もしくは幸運でふってみ。
GM:目標12で。
真琴:(幸運のほうが高いので幸運で
真琴:2d6+4
DiceBot : (2D6+4) → 9[6,3]+4 → 13
真琴:(覚えてたー
修理:あのな俺はさがってなにかできるような力じゃないんだって、やるだけやったるさ
笹谷:ダイス合計:12 (2D6 = [6 6])
笹谷:(ひゃほいw
GM:で、誰も呼ばないんで、あれなんだが。小夜歌もこの後のセットアップで登場判定可能ということで。
GM:結界はってたし。
GM:っておいwww
GM:ここで、クリティカルかいwwwww
真琴:(小夜歌の連絡先ーってシャード通信があったな、そうえいば
真琴:(気が動転してて忘れてたんだよ
小夜歌:(次のラウンドってことですね?
小夜歌:(あれ? まだセットアップしてないってことですか?
GM:スライムっぽいのは通称アビスウーズと呼ばれる軟泥状の奈落。暗がりから生あるものに這いより、覆いかぶさって生命エネルギーを吸う。種別:奈落
GM:うむ、これからセットアップー。
小夜歌:(では登場します
小夜歌:2d6+4
DiceBot : (2D6+4) → 4[1,3]+4 → 8
小夜歌:「うわ! いったい何があったっていうの? こんなに奈落があふれてるなんて・・・」
GM:で、人型っぽいのは、ナイトメア。悪夢を通じて、恐怖のエネルギーを吸い取る夢魔です。
GM:ちなみに、徹はクリティカルしたんでわかる。夢魔は強力なやつは加護持ちだけど、こいつは加護なさそうだと。
GM:ちなみに、GMは小夜歌に連絡しないの、未来組が疑われるからなんだと思ってたんだぜ(笑)
真琴:後で説明する、今は奈落が先だ
修理:ま、のんきに話してる場合じゃなさそうだな
修理:まずは切り抜けようぜ
GM:あ、小夜歌は遅れてきたんで、ちと遠いよ。
真琴:(うむ、真琴はばっちり小夜歌も疑いかけてるぜw
笹谷:(自分は、先輩に化けた奈落もみてるからなー。あきらはともかく、小夜歌まではそこまで疑ってないかも。
小夜歌:「とにかく、奈落はどんな時代でも敵。やっつけるよ!(棒を取り出す)」
GM:まぁ、小夜歌は移動手段があるんでどうとでもなるだろうけど。
笹谷:助かります。でも怪我しないよう気をつけて。
笹谷:これ以上怪我人増やすわけにはいかないですからね。
GM:あ、そうそう。真琴はブレイク済みから初めてねー。
修理:俺ができるのは援護だけ、やるだけやらせてもらうぜ
GM:始めて。
真琴:(あいよー
真琴:(サイドバーに現在HPを追加するね
GM:あ、綺音もいたんだった。
GM:綺音も行動値16で1回攻撃してくれます。
GM:16だと意外と遅かったんだけどなー。このメンバーの仲で(笑)
GM:って、ちがった。
GM:別の人のキャラシーだ。
小夜歌:セットアップ、サイキックウェポン使用します
修理:(む?もうセットアップなのか
GM:あ、うん。セットアップー。
GM:どぞ。
修理:剣王の城で白銀の鎧をよびだす
笹谷:ハイスピードキャスト
修理:(じゃきーん!
笹谷:(行動値+10
GM:(綺音の行動値、25でした。
真琴:セットアップ <パワーコード>ギガントチャンバーのダメージがこのラウンド+9
GM:徹の後だな。
真琴:(魔法弾残り50発
GM:ういうい。
GM:じゃ、徹からどぞー。
GM:(がんばって避けないと、1回も攻撃しないで終わる件(--;)
笹谷:(マイナーで高速結印、祈念・鼓舞・祈念・降魔
笹谷:(ダメに+1d6+2
GM:(おー。
笹谷:(メジャーでコールドゲヘナ
真琴:(おーミスティックは演出もかっこいいよなぁ
笹谷:ダイス合計:3 (2D6 = [1 2])
笹谷:(うーんw
GM:おいwww
笹谷:(まあ、いっかw
GM:ちなみに、対象を絞れw
笹谷:(え、全部だよー
笹谷:(固定値17なんで、達成値20
GM:ぶww たけーw
笹谷:(あ、マイナーで1d6+3だ
GM:一瞬、全部、に、PCも?って言いたくなったが、まぁいいか。
笹谷:(やってどーするw
GM:仲良く氷付けかなとw
GM:2D+6
DiceBot : (2D6+6) → 8[5,3]+6 → 14
GM:2D+6
DiceBot : (2D6+6) → 2[1,1]+6 → 8
GM:2D+6
DiceBot : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16
GM:あ、アビスウーズ2がふぁんぶった。
GM:2D6+14
DiceBot : (2D6+14) → 8[3,5]+14 → 22
GM:おっし、ナイトメアは避けたー。
笹谷:(あ、おのれw
笹谷:(ダメージロールでマジックサークル
笹谷:(ダメ+2d6
GM:ういうい。
笹谷:8d6+3+3+3+3+3+1d6+3+2d6
DiceBot : (8D6+3+3+3+3+3+1D6+3+2D6) → 22[1,4,2,1,6,1,1,6]+3+3+3+3+3+3[3]+3+3[2,1] → 46
笹谷:(酷い出目だ・・・w
笹谷:(氷46かぁ
GM:えーと、アビスウーズは半分ちょっと凍った。でも、まだびたんびたんうごうご動いてるな。
真琴:(さっちんは範囲攻撃もってたっけ
真琴:(次はアヤネだっけ
GM:うむ。
GM:ファンぶらなければあたる。面倒なんでダメも固定値用意してるけど。
GM:ダイス合計:6 (2D6 = [1 5])
GM:ウーズさんたちに20のダメージが入りました。
GM:攻撃方法はガイアだとちょっと珍しい弓による攻撃。
真琴:(弓氏だったのか
真琴:(次が小夜歌かな
GM:まー、特殊な弓なんで、弦を引くと炎の矢がセットされて、ぷすぷす降り注ぐんですが。
GM:なので、ちょっとダメージが出る。
GM:いや
GM:先にナイトメアさん。
GM:行動値20なのだ。
GM:というわけで、ずいっと修理に近づいて攻撃ー
GM:精神的な物理攻撃いくぜー(ぇ
GM:2D6+20
DiceBot : (2D6+20) → 11[6,5]+20 → 31
GM:あ、クリティカル。
修理:よし回避か子馬かどっちだ
GM:ああ、物理なんで、回避で。
修理:物理だから回避か
修理:2d6+18
DiceBot : (2D6+18) → 9[5,4]+18 → 27
修理:よしこい
真琴:(修理をカバーしたいがスキルがない!
GM:wwww
GM:28+3D6
DiceBot : (28+3D6) → 28+10[1,5,4] → 38
GM:うーん、これ、通らないかな。38の<斬>ダメージ。
GM:ダメ受けると、放心が入るんだが
修理:ふむなら軽減しようか
GM:あ。
修理:魔鎧所持の効果で軽減
GM:クリティカルの分忘れた
修理:はよたせいw
GM:1d6
DiceBot : (1D6) → 2
GM:きりよく40になりましたっと。
修理:1d6+10
DiceBot : (1D6+10) → 3[3]+10 → 13
真琴:(上手くすれば弾けるか
修理:防御力35で13軽減なのではじいたぞっと
真琴:(かてぇww
GM:かたいしwwwww
修理:(もうチョイ硬くなれるぞ、命の鎧まだつかってないし
GM:黒い霧に包まれそうになったけど、鎧がぴかーっと光って無傷っと。
小夜歌:(一般属性は無理だなw
GM:うむー。
GM:さて、今度こそ小夜歌どうぞ。
小夜歌:(はいな。マイナー、の前に移動でテレポート
GM:ういうい
真琴:(おお、超能力者っぽい
修理:(祭キッカーぽいけど
小夜歌:(オートアクションでウェポンリンク、マイナーアクションで事象拡大機で、アビスウーズ3体をタゲ、メジャーでフォースライン
GM:超能力者だしなぁ(笑)
小夜歌:(属性はなんとなく炎
GM:でも、さっきからおっさんのがぴょんぴょん飛んでくるから、あんま目立たないかも?
GM:ういー
GM:命中どうぞ
小夜歌:2d6+19
DiceBot : (2D6+19) → 9[4,5]+19 → 28
真琴:(実は徹の子孫
小夜歌:28といってアビスウーズ三体に
笹谷:(わーいww
GM:2D6+6
DiceBot : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10
GM:2D6+6
DiceBot : (2D6+6) → 11[6,5]+6 → 17
GM:2D+6
DiceBot : (2D6+6) → 6[5,1]+6 → 12
GM:っち、2がさっきの名誉挽回になりそうだったのに!
GM:全部あたり。
小夜歌:(その時は振りなおしてもらいますよw
GM:そういや、それがあった(笑)
小夜歌:(ダメージロールに使う特技はないんだよね・・・
小夜歌:45+3d6
DiceBot : (45+3D6) → 45+13[3,6,4] → 58
小夜歌:58炎どうぞ
修理:(いてぇw
GM:うん、さくっと炎に焼かれました。
GM:・・・・・・くそう、やっぱ、ちょっと弱かったかー。
小夜歌:ごめん、1D足りなかった
GM:範囲攻撃でぺしぺしと攻撃したかったなー
GM:(笑)
GM:うい、足しとけw
GM:どっちにせよ、消し炭だけど!
小夜歌:ダイス合計:1 (1D6 = [1])
小夜歌:59になりました
GM:www
小夜歌:(いや、特技のダメージダイスしか見てなくて、普通の当たった時のダメージを忘れてたw
GM:www
小夜歌:「これがボクの力だよっ!」
GM:うむ、地味に特殊属性だと防御なかったからなー
GM:物理のままなら防御あったのにー。
真琴:(おー
小夜歌:(うろ覚えだけど一般属性無効じゃなかった?
GM:さて、では、次は真琴どぞー。
真琴:(なんとなくが功をそうしましたねw
GM:いや、アビスウーズは普通に物理防御あるよ?
真琴:(んじゃ、目の前にきてくれたナイトメアにいくよー
GM:ういー
小夜歌:(ういさ。ごめん。どうぞ
GM:残ってれば自動再生が地味にうざかったはずなんだけどねー(笑)
真琴:(マイナーでリミットコード2 6発ぶち込んで+3d6 メジャーでブーストアタックm命中+2のダメージ+1d6ね
GM:あ、真琴、ブレイク済みなんで、普通に代償いるやつは支払わなくて平気だぞ?
どどんとふ:「修理」がログインしました。
真琴:(魔法弾はブレイクしてても消費するの
GM:数が変動設定のは無理だけど。リミットコードとか
GM:あれ?
真琴:(アイテム消費型だものー
真琴:(ちゃんと明記されてるよー
修理:(リミットk−度とかは消費
真琴:(10発以下の任意の数の魔法弾を消費する。そのメインプロセスの間、ダメージロールに+[消費した魔法弾の2分の1(端数切捨て)]D6する。
この特技で消費する魔法弾はブレイクしても消費する必要がある。チャンバースタッフを装備している間使用可能。
修理:(なんだっけ
小夜歌:(ブレイクしてても消費するのは消費するんだよね
修理:(範囲にするやつとかは消費なし
GM:ああ、そう、それは消費するんだけど、さっきセットアップでも消費してなかったっけ?
小夜歌:(スフィアマジックですね
修理:(あとマナインターせぷしょんも消費しないはず
真琴:(うむ、あれも魔法弾使う特技だね
真琴:(セットアップでパワーコード(弾1) リミットコード2(弾6) メジャーのブーストアタック(弾1)
修理:(パワーコードは消費しない
真琴:(あ、しないのか
GM:ってか、ひっかかるのってリミットコード系だった気が。ブレイクでも消費。
真琴:(勘違いしてた、「消費する」って明記されてるものだけ消費するのね
GM:そそ。
真琴:(おk、んじゃ、減るのはリミットコード分だけだ
GM:ブレイクしてもって書いてなければしなくてOK
修理:(パワーコードとブースとアタックは消費しないですな
修理:(厳密には違う
GM:というわけで、攻撃どうぞ。
真琴:(んじゃ、残弾45だ
真琴:2d6+16+2
DiceBot : (2D6+16+2) → 7[5,2]+16+2 → 25
修理:(効果で消費するって書かれてるものは消費して代償:○発だと消費しない
真琴:(クリティカルしない
真琴:(とりま、命中は25で、相手はナイトメアね
真琴:(うい、補足サンクス
GM:えーと、物理攻撃だから回避でいいんだな。
GM:2D6+10
DiceBot : (2D6+10) → 10[5,5]+10 → 20
真琴:(うん、物理
GM:むー。
GM:あたり。
真琴:(ダメージにチャージショット2 ダメージ+2d6
GM:うい
真琴:1d6+3d6+1d6+33+9
DiceBot : (1D6+3D6+1D6+33+9) → 5[5]+11[2,4,5]+3[3]+33+9 → 61
真琴:(期待値くらいか、61の殴
GM:うわ、だいぶ痛いー
GM:でも、さすがに1発じゃ倒れないぞー!
真琴:(ハンマーがロケットハンマーになって突撃しながら殴るー
真琴:っち!大人しく潰れとけ!
GM:でも、非実体まではいかないけど、潰しきれない感じで振り抜ける。
GM:まぁ、だいぶ存在感は薄れたけどね。
GM:で、修理どぞー。
修理:(どうしようやることねぇ…
修理:(真琴ブレイクしてるから回復できないし…
修理:(よしここで使っちゃうか
修理:(今まで使うのを忘れてた
修理:マイナーなし、メジャーで命の鎧
修理:以上!!
GM:なぐってみるとかないんだ(笑)
修理:シナリオ中鎧の防御修正が+3だぜー
GM:ういうい。
修理:だって武器装備してないもん
GM:知ってる?世の中にはシールドアタックも存在してるんだぜ?w
修理:しってるが命中とか捨ててるしな
GM:まぁな(笑)
GM:さて、クリンナップ
笹谷:(なしー
小夜歌:(ないです
真琴:(ないでs
GM:ういうい、こちらもなしー
修理:なす
真琴:(セットアップ?
GM:です。
GM:2ラウンドめせっとあっぷー
真琴:(パワーコード ダメージ+9
修理:(どうすっかな…
笹谷:(今回はいいや
修理:(まぁ使うか、剣王のしろで鎧じゃきーん
真琴:(代償ないと思ってガッツンガッツン
GM:wwww
小夜歌:(剣王さまはガイアだと忙しいなぁw
真琴:(チャンバーもぎゅいんぎゅいん、蒸気ぶしゃああああ
真琴:(剣王さま、ガイアのときしか仕事ないから…
修理:(ガイアだとMPすくないのに毎回よばないといけないというw
GM:じゃあ、25の綺音からだけど、綺音は今回は待機をするよー
GM:うむー。
GM:でも、セイヴァーだと逆にお仕事なくて閑そうだよね(笑)
GM:でもって20のナイトメアー
小夜歌:(その分、変な武器防具集めてるからw
GM:今度はさっき痛かったので、真琴に攻撃
GM:2D6+20
DiceBot : (2D6+20) → 8[2,6]+20 → 28
GM:む、さすがにクリティカルはでないか。
GM:28といって物理な攻撃
真琴:(うい
真琴:(2d6+13
真琴:2d6+13
DiceBot : (2D6+13) → 9[3,6]+13 → 22
修理:庇護の剣
真琴:(よけれないー
修理:やらせねぇっての
GM:ダメージが通る気がしないwww
GM:28+3D6
DiceBot : (28+3D6) → 28+13[2,5,6] → 41
GM:41の<斬>属性ダメージ。
修理:げ…めんどくせ…まぁ消費ないからいいか
修理:(魔鎧所持の効果発動
修理:1d6+10
DiceBot : (1D6+10) → 6[6]+10 → 16
真琴:(うむ、それは食らったらしぬw
GM:ん?ああ、そっか。魔鎧効果だけなら消費はないか。
GM:真琴、ブレイク済みだしなぁ(笑)
修理:38防御と16軽減ではじく
GM:くそうwww
真琴:(ブレイクしてなかったら、普通に受けるけど
GM:まぁ、HP自体は高いもんな。
GM:さて、では次は小夜歌ー
修理:(ふはははは防御特化の見せ場は雑魚戦にしかないんだぜーー!!w
笹谷:(ホロリ
小夜歌:(全力で撃たなくてもいいかな?
修理:(いいんじゃないかなw
小夜歌:(じゃあマイナーで移動。メジャーでトリックライン
小夜歌:18+2d6
DiceBot : (18+2D6) → 18+9[3,6] → 27
GM:物理だっけ?
小夜歌:ぶつり
GM:2D6+10
DiceBot : (2D6+10) → 12[6,6]+10 → 22
GM:おや、まー。
GM:クリティカルだ。
笹谷:(ふりなおしあったっけ?
小夜歌:(おっと、それは見えなかったなー>クロックシステム
GM:クロック使う?
小夜歌:(使います
GM:ういー
GM:2D6+10
DiceBot : (2D6+10) → 4[3,1]+10 → 14
GM:うーん、さすがにれんちゃんはないか(笑)
GM:ダメージどうぞ。
小夜歌:42+3d6
DiceBot : (42+3D6) → 42+12[3,4,5] → 54
小夜歌:54斬で
GM:じゃあ、ざくっと斬られるんだけどもー。
GM:オートで強化転生を使用。
GM:HPを10D6回復ー。ついでに能力値ほか若干パワーあっぷー
GM:10D6
DiceBot : (10D6) → 44[3,5,6,3,2,5,4,6,4,6] → 44
GM:うむ、まーまーかな。44点回復。
GM:倒したと思った瞬間ふたたび人型の形を取るよ。
GM:まぁ、行動済みなのは変わらないんだが。
修理:これラウンド1回とか制限なしだったらいやだなぁw
GM:で、えー、次は真琴と徹か。
真琴:(うむー
真琴:(徹さきにどうぞー
GM:さすがに1シナリオ1回だから、これ(笑)
笹谷:(あ、できれば真琴に先やってもらえるとありがたくー
笹谷:(MPがw
真琴:(おっと、了解
真琴:(マイナーで葬送の構え、やみ属性だといいなー メジャーでブーストアタック
真琴:2d6+16+2
DiceBot : (2D6+16+2) → 7[4,3]+16+2 → 25
真琴:(さっきと同じ25
GM:うい。
GM:2D6+10+2
DiceBot : (2D6+10+2) → 8[2,6]+10+2 → 20
GM:むー。元が高いからやっぱクリティカルしないとむりだなぁ
GM:ちなみに属性は奈落(笑)
真琴:(ですよねー
真琴:(てか、奈落って属性だったかw
真琴:(ダメージにチャージショットⅡ
GM:ボス系とかはっきりしてる奈落には属性奈落ってつく。
GM:どぞー。
真琴:1d6+2d6+33+9
DiceBot : (1D6+2D6+33+9) → 5[5]+4[3,1]+33+9 → 51
GM:じゃないと、ミスティック系列のダメージ追加が出ないw
真琴:(イマイチ、51の殴り
GM:うむ、おしい。
GM:3点残った(笑)
真琴:(あ、チャージの分
GM:あれ、入ってない?
真琴:(じゃなお、ブーストアタックの分
GM:足らない分があるならどうぞ
真琴:1d6
DiceBot : (1D6) → 2
真琴:(1たりねぇぇぇぇぇwwww
笹谷:(あらまw
修理:(妖怪さんwwwww
GM:wwwwwww
GM:で、徹の番か。
真琴:(徹にまかせた!
GM:だいぶ存在感がうすっぺらくなってるけど、まだいるぜー
笹谷:(どうしようかなw
笹谷:(法力弾しよっと。
小夜歌:(
小夜歌:(波動拳で削り殺すのです
GM:wwww
笹谷:(こんな間近ではどーけんwww
笹谷:(マイナーでクイック、メジャーで法力弾
笹谷:ダイス合計:7 (2D6 = [1 6])
笹谷:(固定値17に2プラスして、26かな
GM:法力弾は物理だったから回避だな
笹谷:(Σ
GM:ちがったっけ?
修理:(ほうりきだんて魔法やで
修理:(ほうれきとまちがえてないかねw
笹谷:(魔法だよー
GM:おや、間違えていたようだwww
GM:よし、じゃあ、がんばれば避けられるかなー
修理:(法礫とw
GM:2D6+14+2
DiceBot : (2D6+14+2) → 7[4,3]+14+2 → 23
GM:あ、くそ、足らない!
笹谷:(よしw
笹谷:(奈落だから+1dするよー
GM:ういー
笹谷:2d6+1d6+3+3+3+3+3+1d6+3
DiceBot : (2D6+1D6+3+3+3+3+3+1D6+3) → 5[1,4]+4[4]+3+3+3+3+3+2[2]+3 → 29
笹谷:(今日の出目はほんとあかん。
笹谷:29光
笹谷:(はどーけーん!!
GM:でも、あと1だったから、光の中に消えましたっと。
GM:wwwww
修理:(削りじゃなくて直撃してるよねw
GM:それ、隣の子がえらい勘違いするよ?w
修理:(PL発言だぞw
GM:うむ、わかってるので冗談だがw
GM:さて、では戦闘終了ー
GM:くそう、範囲攻撃をしたかったのにできなかったぜ(泣)
真琴:(なんとかー
GM:まぁ、ナイトメアががんばったから、少しは戦闘の雰囲気わかったよな!
GM:>修理が。
修理:(わかったんじゃないかなw
修理:(攻撃あんなもんかーと勘違いしてるかもしれんがなw
真琴:(んじゃ、戦闘おわったら、また血が腹からぶしゃーで倒れるか
修理:(まてい
小夜歌:「誰かヒールを! いったい誰がこんなことを・・・」
修理:(シーンは変わった扱いでいいのか
修理:どいてくれ
GM:HP14だから、えー、3分の1ぐらいざくっとないんだな。
真琴:(いや、ここで倒れたら修理がめんどくさくなるw根性いれて倒れないw
GM:じゃまー、シーンかえとこう。
真琴:(修理の前ではぜってぇ倒れないw
修理:(ブレイク解除でいいのか
笹谷:(根性すごいwwww
GM:戦闘終わったとこで、一旦切れたということで、回復OKよ。
修理:(めんどくさいってどういうことじゃww
真琴:(ういうい
修理:まこととりあえず回復するぞ(ついでに俺も
GM:どぞ。
修理:ほかに怪我してるのはいないな?
修理:ヒールエリア、メジャーでヒール
小夜歌:「ボクは大丈夫」
真琴:くそ、しくじった
修理:2d6+15
DiceBot : (2D6+15) → 5[1,4]+15 → 20
修理:(んで俺はこれで全快で
笹谷:私は大丈夫です。
修理:まだ動くなよ
GM:綺音が修理と真琴をうーうー見つめてる。
修理:(もっかいひーる
修理:2d6+15
DiceBot : (2D6+15) → 8[6,2]+15 → 23
真琴:この程度じゃしなねーから、うーうー言うなってー
修理:(合計43点回復したけどまだ回復しとくかね
笹谷:(MPPOTのんでいいー?3本くらいまとめて。
GM:どぞー。
真琴:(OK全快ー
真琴:(合計43か
GM:だた、さっきうっかりシーンが変わって結界なくなってるので、そろそろ家に入ったほうがいいぞ?(笑)
真琴:(十分かな
修理:(6くらいまだ残ってるよね
小夜歌:(MPポーション? そんなものない!w
真琴:(あと13かなw
修理:13か…
GM:(笑)
真琴:(舞台裏で回復できるからいいよw
修理:(ほいw
笹谷:ダイス合計:11 (3D6 = [1 4 6])
修理:とりあえずいえはいるぞ
修理:このままだと目立ちすぎるわ
真琴:(とりあえず、入って小夜歌を問い詰める演出しておきたいっすー
GM:まぁ、真琴なんかはお腹におもいっきり穴空いてるしなー
GM:通常服で刺されたわけだし。
修理:んで真琴はなにがあったのか包み隠さずはなしてくれー
修理:そしてですな
修理:(すまん括弧わすれた
修理:(もう限界なのでござる
GM:うい。
GM:まぁ、切れ目もいいし。じゃあ、ここで一旦きるかー
真琴:(ういー
修理:(実は根落ちして隣の人に鉄拳制裁(意訳)されてたのでござる
GM:HPとかMPとか書いておいてねー
GM:おやま。
GM:ういうい。じゃあ、今日はここまで。
修理:HP50mpが35か
GM:年内に折り返しできるかなぁ(笑)
真琴:HP57 MP51
修理:俺のみせばおわたぜー
修理:おやすみなさーい
真琴:(MP殆ど使わないのに、MPありあまってんな
GM:やすー。
笹谷:HP43、MP36
GM:まぁ、真琴は魔法弾使うからねー
小夜歌:HP45/MP36
戻る 次へ