GM:おつかれさまですー
メロディ:こんばなー
GM:早いすなw
GM:うーむ
GM:シナリオ大分削ったとはいえ、終わるかな…
メロディ:今日で?
GM:今日で
メロディ:大丈夫かしら
どどんとふ:「メテオラ」がログインしました。
メテオラ:(おまたせいたしました
GM:ほいほいー
GM:あとは火城さんとトキハラさんかな
メロディ:こんばんはー
どどんとふ:「マーシャ」がログインしました。
マーシャ:こんばんはー!
どどんとふ:「ヘルムート」がログインしました。
ヘルムート:こんばんわ
マーシャ:こんばんはーw
GM:ほい、こんばんわー
GM:んじゃ、さくっと前回のおさらいから
メロディ:(ばんはー
GM:村にアンデットが出たから調査して欲しい
↓
村に到着と同時にゾンビとスケルトンが!
↓
ゾンビとスケルトンは不死神メティシエの聖印を付けてた
GM:というところで、準備がよければはじめますー
マーシャ:(はーい!
メテオラ:(ほい
GM:あ、そうだ
GM:前回倒したゾンビとスケルトンの剥ぎ取り判定していいよ
GM:ゾンビ1回 スケルトン2回だね
メテオラ:(あ、じゃぁ
メロディ:(魔法かけます?
メテオラ:(やるだけやらさせてーw
GM:このあとは戦闘とか何もないからね
ヘルムート:(僕はやめておきます。ダイス目的に
マーシャ:(Σ
メテオラ:(じゃぁメロディに幸運は富をもたらすを
メテオラ:(かけさせていただきたい!!w
GM:どうぞ
GM:ミスティックLv+精神B+2d6だね
メロディ:(あ、すみません。戦利品+1は術者だけなんで、わたしが剥ぎ取りをするときだけですね
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 8[6,2]+2+2 → 12
マーシャ:(私は使えそうな魔法はなさそーだなぁ
ヘルムート:良い物出ましたかね
GM:代償MP2でメロディは戦利品判定に+2だ
GM:+1される
ヘルムート:(かっこ忘れた
メテオラ:(修正+1ですね、メロディの戦利品判定に
GM:では、剥ぎ取りどうぞー
メテオラ:(ということで戦利品判定をどうぞー
メテオラ:(俺魔法使って満足なので他の3人で戦利品判定どうぞw
GM:戦利品判定は2D6(+修正値)だよ
マーシャ:(満足なのかww
ヘルムート:(満足なのか
メテオラ:(だってミスティックの魔法1回くらいつかいたかったんだもんw
ヘルムート:(修正値ってどこの値でしたっけ
メロディ:(じゃあスケルトン振ります。ギャザー使います
メロディ:2d6+1
SwordWorld2.0 : (2D6+1) → 5[2,3]+1 → 6
GM:修正値は魔法とかさっきの占いとかでつくね
GM:幸運は富をもたらすの効果があるから7やね
マーシャ:(じゃあ何もないから2dのみでスケルトンいきまーす
マーシャ:ダイス合計:9 (2D6 = [4 5])
GM:あとゾンビふって
メロディ:(もう一回いいですか?
GM:どうぞ
メロディ:(ギャザー使います
メロディ:2d6+1
SwordWorld2.0 : (2D6+1) → 6[2,4]+1 → 7
メロディ:・・・だめぽいw
GM:幸運〜で8か
GM:スケルトンは頑丈な骨 30G/赤Bが2個
ゾンビはゾンビの眼球 30G/赤Bが2個
ヘルムート:(赤B?
メロディ:(アルケミストでカードに変換するときに使うレートです
GM:ですです
ヘルムート:(じゃあ今は関係なさそうですね
GM:んでは、シナリオの続きに入りましょうか
マーシャ:(はーい
メロディ:(はいなー
GM:戦闘終了後、日も暮れてきましたがどうします?
メテオラ:(とりあえず少し役にたっただろうw
マーシャ:(他にいないこと確認してから、村長さんとこ戻ろうか
マーシャ:(片付けたこと報告しなきゃ
メロディ:「怪我は皆さん、してないみたいですね」
ヘルムート:少しかすった程度ですね(ダメージ1
GM:ぐぬぬ
マーシャ:こっちは攻撃あたらなかったし、たいしたことなくてほんとよかったよ。
GM:ぐぬぬぬ
メテオラ:俺も攻撃されなかったしなぁ
メロディ:「(わたしの攻撃も当たらなかったですしね〜)」
マーシャ:(Σ
GM:そんな会話をしながら、村長宅に戻りました
マーシャ:(大丈夫!ヒールで大ダメージあたえてたから!w
GM:村長は心配そうな顔で出迎えてきます
マーシャ:ゾンビ1体とスケルトン2体がいたので、片付けてきました。
村長:おお、無事でしたか、怪我をしておらず何よりです
メロディ:「死体を探ってみたんですが、この村の住民ではなかったみたいですね。近くに何かありますか?」
村長:近くに…ですか…
GM:村長は少し考え込んだ跡、話始めます
村長:ワシらの爺さんの爺さんが若かった頃ですから…100年くらい前になりますかな
村長:この村外れの北側に、中規模程度の神殿があったそうです
村長:不死神メティシェを崇めていた神殿だったそうでして
マーシャ:うわぁ、、関係ありそうね。その神殿。
メテオラ:関係ないほうがおかしいレベルだな
村長:まぁ、当時の騎士団が壊滅させたので、脅威はないとは思っていましたが、なにせ不死神の神殿ですからな…
ヘルムート:蘇ってきてもおかしくない、と?
メロディ:「メティシエ・・・拾った聖印と一致しますね。姉さま」
村長:村の掟として、あの辺りは忌み地として誰も近づかないようにしております
マーシャ:そっか。この騒ぎ、たぶん間違いなくそこに関わってるから。村の人には絶対近づかないよう、あらためて伝えておいてください。
マーシャ:私たちはー・・・どうしよう?そこ行ってみる?
ヘルムート:よそ者である私達が行っても大丈夫なのでしょうか?
メテオラ:んーよくわからんが、当時は騎士団がでたレベルにいっても平気なのかね
村長:神殿伊勢に行くのは本来ならとめるべきでしょうが、原因究明の為にはやむを得ませんな
村長:遺跡
メロディ:「それも依頼のうちですね」
マーシャ:うん。せめて様子だけでも見てこないと、この騒ぎが片付かないから。油断しないでいきましょ。
GM:神殿の位置は、村から3時間ほど離れた場所にあります、ゾンビーたちが現れたのは○で囲んでるあたりね
マーシャ:(もうちょい先のところか
メテオラ:(うーむ村が襲われたりしないといいんだがまぁどうにかなるかw
ヘルムート:(6-3だけ色が違いますが何かあるのですか?
GM:いく場合、いつ出発するか教えてくださいね
マーシャ:(とりあえず明日かな!MP回復しないとw
メロディ:(ルール的には6時間寝ないといけないですねw
メテオラ:(俺ポーションのめないしな!!ただまぁ昼間は何も起きない可能性もあるがw
GM:6-3にあるのは少し大きめの家屋ですね
メテオラ:(そういえばフロウライトってMP回復ってまこーそーくらいなのか…?
GM:寝ればOKよ
メテオラ:(まぁならどうにかなるか…w
マーシャ:(村長さんにきいてみてもいいかな
GM:何を聞きます?
マーシャ:村長さん村長さん。ここ(6-3)になにかあるんですか?
マーシャ:(ええもうざっくりとw
GM:ここですか…ワシが聞いた限りでは、神殿があった当時に作られた宿舎だったと聞いております
ヘルムート:(100年以上前か
マーシャ:う、神殿だけじゃなくてここも関係しそうな。。。
GM:村の者は殆ど近づきませんで、手入れは殆どしておりませんが
マーシャ:うん。危なそうだから、ここも近づかないように言っておいてくださいね。
GM:最近といっても、1年くらい前ですかな…旅の魔法使いがそこを使わせてくれと言ってきましてな
メロディ:「・・・それはかなり怪しい・・・」
マーシャ:Σあやすしぎる・・・!
ヘルムート:ちなみにアンデットが出始めたのっていつくらいでしたか
GM:まぁ少々変わり者ですが、特に悪さをするでもなし、使わせております
ヘルムート:(数日前あたりでしたっけ
GM:あ、ずっとGMでしゃべってたw
GM:さっきの会話は村長の発言ってことで
GM:アンデットが出たのは、大体1〜2週間前という所ですね
マーシャ:(あ、きづかなかったw
マーシャ:うん?今もいるの?そのあやs・・・旅の魔法使いさん。
村長:えぇ、今も済んでおりますよ
村長:住んで
村長:村で取れた食べ物と引き換えに、色々していただいております
メロディ:「ヱ?」
村長:まぁ頼みごとをすると決まって第一声は「なんで我輩がそんなことを!」といいますがね
ヘルムート:(怪しい、怪しくないは別として生死が気になりますね
GM:と、村長はちょっと笑いながらいいます
マーシャ:でも引き受けてくれるんだ?あれ、なんかツンデレ・・・いい人っぽい??
GM:よく村人の怪我を治してくれたり、子供達に字を教えてくれたりしてます、文句は言いながらですが
メロディ:「ほうほう。怪我を・・・」
マーシャ:うーん、、どうしよう・・・?いちおうその人に会いにいってみる?
メロディ:「(妖精使いさんかしら。操霊術師さんかしら)」
マーシャ:いい人だったら、なにか情報くれるかも?
村長:それは訪ねてみたいと判りませんな、変わり者ですから
ヘルムート:さっきのゾンビ達の襲撃に巻き込まれていないといいのですが…最後に見たのはいつだか覚えていますか?
村長:最後に見たのは3日くらい前です
マーシャ:様子見がてら、ちょっと寄ってみようか?>皆へ。
メテオラ:まぁまかせるわー、ま。警戒はしとこうぜー
メロディ:「そうですねー。その人のところに明日、まず行ってみましょうか」
GM:では、次の日は宿舎に住む怪しい魔法使いの所にいくでいいですか?
マーシャ:(はーい
メロディ:はいなー
GM:他にやりたいことなければ、次の日にしますね
マーシャ:(私はないでーす
メロディ:(ないですねー
メテオラ:ないでーす
ヘルムート:(
ヘルムート:(無いです
GM:では、次の日〜
GM:MPは全快してくださいね
メロディ:(MPが回復〜
マーシャ:(ひゃっはーw
ヘルムート:(よし!
メテオラ:(hyahha−
マーシャ:(準備できたら6-3に出発しますよー
GM:はい、なにか補充します?
ヘルムート:(あ、村長にもし神殿で何か見つけたら持って行ってもいいか許可があれば取りたいです
メテオラ:(僕補充はいらないかな…
メロディ:(事前にかける呪文もないですし、遠いわけでもないので、このまま行ってもわたしはOKです
GM:村長は持っていっていいよーといってくれます<神殿で見つけた物
ヘルムート:(よし、武器とかあれば持って帰ろうっと
マーシャ:(私もこのままでおk-
ヘルムート:(補充品はないです
GM:では、6−3に移動しました
GM:周りは草がボウボウに茂っていますが、玄関と思われる付近は少し綺麗になっています
GM:宿舎自体も大分痛んではいますが、建物には補修の跡が見られますね
GM:ただ、素人仕事なのか壁に打ち付ける板が曲がっていたり、釘が曲がって打ち込まれていたり、足跡が付いてたりしてます
GM:玄関付近には、村人から貰ったと思われる野菜や芋などが一箇所に、乱雑に置かれています
マーシャ:ゾンビたちに荒らされた形跡はなさそうね。やっぱ単なるツンデレさんなのかな?
GM:あ、建物は平屋だよ
ヘルムート:(野菜や芋って食べた感じはありますか?
メロディ:(レンジャーさんいます?
GM:食べた感じというのは?
GM:齧った跡があるかとか?
ヘルムート:(なんか腐ったりしたものが混じっていないかなと。食べているならそういうのは取り分けて別な場所に捨てるかなと思いました。
ヘルムート:(あとレンジャーは僕ですね
GM:なるほど、腐ったものは見当たらないね
ヘルムート:(了解です。
GM:周囲を探索するなら、スカウトORレンジャー技能+知力Bで
メロディ:(振りますねー
メロディ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 2[1,1]+5 → 7
GM:目標値は10で
GM:ごじってーん
メロディ:(・・・50点もらいます
ヘルムート:2d6+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3) → 5[3,2]+3 → 8
マーシャ:(いちおう私もふりますー
ヘルムート:(こっちも駄目です
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 5[1,4] → 5
メテオラ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 6[1,5] → 6
GM:草が邪魔なのか、周辺では特に怪しい点は見つからないね
メテオラ:(幸運は星の導きをつかってもいいですか?
メテオラ:(なまえまちがえたw
メテオラ:(幸運の星の導きを知るだw
GM:幸運は星の導きを知る?
メテオラ:(一応幸運の鍵でもうらなってみようかなとw
GM:ほい、どうぞ
GM:オーブを使うなら精神力かな
メテオラ:(名前がながくてとえてもまぎらわしいですがカルディアグレイスだと「幸運の星の導きを知る。」ですな
メテオラ:(じゃぁマーシャを占います
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 10[6,4]+2+2 → 14
GM:14か
マーシャ:(占ってもらうとどうなるの?
GM:幸運の鍵+ラッキカラー、ラッキーアイテムを身に着けていたら、任意の行為判定に1回だけ+1できる。この効果は出目を見てから宣言できる
GM:メテオラは代償でHP10点ね
メテオラ:(えーと幸運の鍵がわかって、かつラッキーカラーやラッキーアイテムを身につけてると任意の判定に+1
GM:HPかMPに10点の代償ね
メテオラ:あれMPかHPの線t買うじゃなかったでrすっけ?
メテオラ:(ではMP10で
GM:んじゃ、幸運の鍵は「地下室」が見えた ラッキカラーは「赤」 ラッキーアイテムは「杖」としておこう
メテオラ:(まぁラッキーアイテムって意味ないかのぅwあ、ちなみに効果は1日w
メロディ:(杖・・・
GM:ラッキーカラーはこんな色のものを身に付けてたとかでもOKよん
マーシャ:(あ、赤いリボンで髪結んでますw
GM:では、今日1日1回だけ、達成値に+1できるので忘れずにw
マーシャ:(わーいw
GM:さて、どうしますか?
メテオラ:(意味はなかったかもしれない…w
マーシャ:(ええと、どうしようもないし、いい人であるほうに賭けて、声かけてみようか?w
メテオラ:(まぁおまかせするしかない…w
メロディ:「姉さま、ここまできたら声をかけてみましょう。村で聞いたとおりなら、いきなり襲ってくるような人ではないみたいですし」
ヘルムート:(あれ、姿ってまだ見ていないですよね
メテオラ:(中にいると信じて声をかけるんだとおもわれ
マーシャ:そうね。事件と無関係なツンデレさんであることを祈って・・・(息をめいっぱいすってー
マーシャ:すみませーん!誰かいませんかー?
マーシャ:(と家のほうにむかってよんでみるー
GM:シーンとしてる
GM:もっかい扉たたく?
マーシャ:・・・おや?
マーシャ:(叩くー。とんとんどんどん。ドアあいてないかなー
GM:では、マーシャがドカドカとドアを叩くと
メロディ:「はっ!? 姉さま、聞き耳をわたしが・・・!」
マーシャ:(ああ、そんな手もあったw
ヘルムート:(しまった、庇える位置にいればよかった
グローリーG:うるさいぞ!我輩の朝の研究を邪魔するのは誰だ!!
マーシャ:あ、ごめんなさい。静かだったから、誰もいないのかと思って。。(そっとドアから手を離しますw
GM:と、外見は20代前半の女性がドアを乱暴にあけます
マーシャ:(Σ女の人だったー!?
ヘルムート:(嘘!?
GM:見ると頭に角が2本見えるよ
メロディ:(完全に男だと思ってた!w
マーシャ:(頭に角2本って、なんだっけ?w
グローリーG:なんだ!また頼みごとか!?この超天才である我輩を頼りたい気持ちは判らんでもないが、少しは自分達で考えて解決したまへ!
GM:ナイトメアですな
マーシャ:(お、なるほど。
ヘルムート:(もしくは・・・魔族?
ヘルムート:(彼女を見て角を隠していないことを驚きます
メロディ:「おはようございます〜」
グローリーG:そもそも我輩は、静かに研究したいのであって、諸君ら村人の便利屋ではないのである!
ヘルムート:(声にして言いませんが
グローリーG:あぁ、おはよう!
マーシャ:(いい人だwww
マーシャ:(いかん、この人大好きだw
マーシャ:あ、いえいえ。頼みごとじゃなくて。えぇっと・・・安否確認しにきました!
グローリーG:大体だな、なぜ我輩が便利屋など、確かに食料を分けてくれて言うのは感謝するが、それとこれとはまったくといって良いほど。。。
マーシャ:このあたり、ゾンビやスケルトンがでるってきいているんですが、大丈夫ですか?襲われたりしてませんか?
グローリーG:む…?諸君らは村の人間ではないのか?安否確認?
GM:女性は、しばし考え込むと
グローリーG:うむ。我輩にはなんら被害は出ていないぞ!まったく出ていないからな!
メテオラ:(あかん素でこういうひとなのか隠してるのかわからんw
マーシャ:(ほんとにww
マーシャ:(困った顔で、3人のほうを見ますがw どうしようw
グローリーG:超天才である我輩に害を与えようとする輩など居ないのである!…多分(ボソ
メロディ:「ええとですね。村にアンデッドが出まして、それでここにも来ていないかとお聞きしたいのですが」
メロディ:「何か知りませんか?」
メテオラ:じゃ天才さんはなんでスケルトンやらゾンビやらが村襲うかわかりますかね?
グローリーG:ふむ、アンデットはここには出ておらんな
グローリーG:死人の考えなど、我輩が知る必要はないのである!
メテオラ:実はわかってないとか…(ボソ
グローリーG:だが…アンデットか、物騒だな
マーシャ:そう、物騒なんですよ。村の人たちも困ってて。
グローリーG:ぐぬぬ
グローリーG:まぁ村がどうなろうが、我輩の知っちゃった事じゃないのである
ヘルムート:(ふむ
ヘルムート:ところでこんな所でいったい何の研究をしているのですか?
グローリーG:よくぞ聞いてくれた!我輩の研究は「生命」である!
ヘルムート:・・・「生命」
ヘルムート:・・・「生命」?
ヘルムート:(?付け忘れた
グローリーG:人は種族ごとに寿命が異なる、タビットなどは50年程度だが、我輩のようなナイトメア達は無限といっていいほどの寿命がある
グローリーG:その差は何故ついた?種族の特性といえはそれまでであろうが
グローリーG:では、ゴーレムや魔法生物に生命はあるのか?
GM:と、延々と語り始めます
GM:(なんとかでっち上げた
グローリーG:だが、アンデットも興味深い素材ではあるな
メロディ:「あなたはコンジャラーさんなんですか?」
グローリーG:本業はセージだが、嗜みとしてコンジャラーも修めておるぞ
GM:力量見切ってみます?
メロディ:(やめておきます・・・わかっても怖いし、わからないともっと怖いw
マーシャ:(www
グローリーG:して、諸君らは安否確認だけ来たのかね?
マーシャ:あと、もしこの騒ぎについて何か知っていることがあれば、教えて欲しいなーと。
ヘルムート:(敵か味方か判断しにくい・・・。
グローリーG:我輩は知らんよ、大体そのアンデットが出たであろう時間は実験をしていたのでな
マーシャ:実験って、さっき言ってた「生命」の?
マーシャ:(うーん、どうしようw ここでつっこんできいて、なにか情報もらえるのかな。さっさと神殿いったほうがいいのかしら。
グローリーG:その通りだ少女よ、以前遺跡にて、遺物を発見してな
グローリーG:2週間ほど前か、気分転換にブラブラしたら目と鼻の先に遺跡があるではないかち
マーシャ:Σ( ̄□ ̄; !?
グローリーG:超絶ハイスペックな天才である我輩は、勇んで遺跡へと足を踏み入れたのだ!
マーシャ:踏み入れちゃったんだ・・・
グローリーG:敵は強大だった…我輩も流石に命が危険を感じたが、超天才の我輩の頭脳が導き出した知恵と勇気とほんの少しばかりの友情を手に
グローリーG:ついに最深部にたどり着き、遺物をこの手にしたのだ!
ヘルムート:友情って・・・仲間?
グローリーG:我輩の頼れる手足オークのオッ君である
メテオラ:それって封印をといたとかそんなパターンじゃなかろうな…
グローリーG:別に友達がいないわけではないぞ!
マーシャ:ありうるなぁ・・・
マーシャ:遺物ってどんなもの?実験って、なにをしようとしてたの?
グローリーG:はて、封印は無かったと思うが、遺物は遺跡の地下室にあった杖だったしな
メロディ:「その遺物、見せてもらえませんか?」
ヘルムート:(武器と聞いてわくわくしている)
グローリーG:ふむ、まあ良かろう
GM:といって、奥に引っ込むと布に包まれた棒状の物をもってきます
GM:解くと、一本の杖が出てきますね
GM:形状はスタッフの頭部分に骸骨の装飾が施され、それに蛇が巻きついています
メロディ:「(なんかまがまがしい・・・)」
マーシャ:(あやしすぎる・・・w
グローリーG:どんな効果があるのか、超天才の我輩でもさっぱり判らん
メテオラ:(よしもどそうw
グローリーG:悔しいので研究していたのだ
ヘルムート:(師匠に鑑定依頼出してみようかな
メテオラ:で研究の結果は?
マーシャ:(私は超天才ではないけど、どんな効果あるかわかるかなw
グローリーG:ちなみに使ってみたが何も起こらんし。マジックアイテムではないのかもしれんが
ヘルムート:使ったんですか!?
メテオラ:いつつかった?
グローリーG:最初に使ったのは1週間くらい前だ
メテオラ:アンデッドが出始めたのが2週間前だっけか…?
マーシャ:たしか、1週間前だったような・・・(あちゃーって顔をするw
GM:アンデットが出始めたのは1週間くらい前ですね
メテオラ:うん、使った時期とアンデッドの出始めた時期が一致してるな
メテオラ:(あ、マーシャのあとにってことでw
マーシャ:昨日もちょうどその研究の最中にアンデット発生してるしね。こりゃ確定かな。
メロディ:「(はっきり言った方がいいですよ、姉さま)」
ヘルムート:(折ってしまいたいけど折ったら何かとんでもないことになりそうですので止めておきます
マーシャ:(じゃあ、我輩の人に向かって) その杖、もう使うのやめてもらえませんか?アンデット発生してる原因、間違いなくソレです。
グローリーG:しかし、これは貴重な研究素材であってだな
メロディ:「(ぽそ)鑑定失敗してるんじゃ・・・」
マーシャ:貴重な研究素材であっても、です!
グローリーG:そう言われると使いたくなってしまうではないかぁぁぁぁ!!(杖を振る
マーシャ:使うなばかあああああ!
マーシャ:(杖とりあげたい!
ヘルムート:・・・あれ、今使った?
GM:コツンと杖が地面を叩いたとき、杖を中心に魔法陣が発生します
グローリーG:およ?
マーシャ:およ、じゃないの!もうっ!
マーシャ:どこにでてくるんだろう?(周囲確認するよ!
メテオラ:おいこらなにしてくれる。
メロディ:「魔方陣? まずい! 主に著作権で!」
マーシャ:(そっちwww
メテオラ:(ノゲノラかwww
マーシャ:(イラストはでてないから大丈夫きっとww
ヘルムート:文章だけならばきっと大丈夫のはずです!この空間は健全ですよ!
マーシャ:(wwwww
GM:ほいと、名前でてるが気にしない今は不確定名「歩く死人」ですよ
マーシャ:(らじゃw
GM:みなさんの後ろの土がぽこっと盛り上がって、出てきました
GM:魔物知識判定を2回どうぞ
メテオラ:2d6+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3) → 7[3,4]+3 → 10
メテオラ:2d6+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3) → 10[4,6]+3 → 13
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 10[6,4] → 10
GM:片方は先日みたのと似てますが、もういったいは見たこと無いタイプです
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 3[2,1] → 3
メロディ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 10[5,5]+5 → 15
メロディ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 7[1,6]+5 → 12
GM:はい、どちらも弱点まで抜けてますな
GM:一つは
ゾンビ
Lv:2
知名度:7
弱点:12 回復効果ダメージ+3
先制値:7 移動速度:10
生命抵抗力:11 精神抵抗:11
命中力:10 打撃点:2D+3
回避:10 防護点:1
HP:25
MP:−
GM:もう一つは
グールゾンビ(欠片2個)
Lv:4(弱体)
知名度:10
弱点:13 命中効果+1
先制値:11 移動速度:12
生命抵抗力:12 精神抵抗:13
命中力:11 打撃点:2D+2
回避 :11 防護点:1
HP:33(43)MP:24
〆真語魔法:3Lv
〆2回攻撃
▽麻痺毒10 生命抵抗力 消滅 3R回避力にー2のペナルティ
GM:ゾンビとグールメイジだ
GM:名前間違った
GM:雑談に能力値貼り付けるね
メテオラ:(はーい
メロディ:(これはFPかしら〜
GM:グールメイジは、弱体化が掛かっているのでレベルと真語魔法のレベルが1づつ下がっています
グールメイジ:我を現世に呼び寄せしは、そなたらか
マーシャ:違いますのでお帰りください(・ω・)
グールメイジ:褒美に我等が神メティシェ神の身元へと送ってやろう
メテオラ:やなこった。
メロディ:(ちなみに何語だったんです?
ヘルムート:結構ですのでお帰りください。
GM:交易共通語だよ
GM:では、先制判定をどうぞー
GM:こちらの先制値は11です
メテオラ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 7[3,4] → 7
メロディ:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10
メロディ:負けた・・・
ヘルムート:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 9[4,5] → 9
メテオラ:(あれ、先生判定て全員じゃなかったけ?まちがえた…
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 11[6,5] → 11
GM:全員でもいいよ
マーシャ:(同値は・・・?
ヘルムート:(おお!?
GM:あ、ごめんあかんわ
メテオラ:(あ、だめなのか
GM:先制判定はスカウトもちのみだ
メテオラ:(よしできないw
マーシャ:(あら残念
ヘルムート:(あ、そうなのか
GM:あ、でもルルブ確認するとスカウトのみとは書いてないな
GM:スカウトLv+敏捷B+2d6 技能無しは2d6だ
GM:結果、マーシャが11か
GM:戦闘に参加する全てのPCが行えますって明記されてるもんなw
GM:PC側が先でいいですよ
マーシャ:(やったーw
メテオラ:(ありがとうございますー
メテオラ:(あ、距離はどんなもんでしょう
マーシャ:(ところでもしかしてこの我輩の人も攻撃対象になるんですか?w
GM:距離は、PC−10M−3Mの距離感になってます
GM:ゾンビまで10M グールメイジまではPCから13Mですが、現在はゾンビが遮蔽となっています
メテオラ:(らじゃっす
ヘルムート:(一応攻撃対象になるならかばった方がいいですかね
マーシャ:(でもそうするとヘルムート戦えなくない?遠距離もってたっけ?
GM:グローリーGは支援掛けたら、すたこら物陰に隠れますw
マーシャ:(よしw
GM:ので、さっさとGGの処理だけ済ませますね
マーシャ:(おねがいしますー
GM:数/拡大でカウンターマジックを全員に
GM:2d6+2+3
SwordWorld2.0 : (2D6+2+3) → 9[4,5]+2+3 → 14
GM:かかった
グローリーG:おおおおお、あとは任せたぞ諸君!うひー(すたこら
GM:18ラウンドの間精神抵抗に+2です
メテオラ:さてと…
メテオラ:天才さんはどっかいったしやるしかないかね
GM:では、どうぞー
ヘルムート:(もし巻き込まれるのであれば同族ということで守ろうかと思いましたがよかったです
メテオラ:(んだば最初にいってもよろしいかね?
マーシャ:(どぞー
ヘルムート:(どうぞ
メロディ:(FPってかけるときに範囲でしたっけ? それ以後も術者の近くにいないとだめ?
メロディ:(ちょっと待って
メテオラ:(らじゃ
GM:範囲内にいればOKですよ
GM:半径3M内に5体までですので
メロディ:(じゃあかけた後、みんなが移動しても効果は継続ですね?
GM:継続しますー
メロディ:(了解です
メロディ:(わたしを中心にフィールドプロテクションをかけます
メロディ:2d6+6
SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 10[5,5]+6 → 16
メロディ:かかった
メテオラ:(ありがとうございますー
メロディ:(これでダメージ-1です
マーシャ:(ありがとうございますー!
メロディ:(をアリです
メロディ:(終わりです
GM:18R間非ダメージ−1
ヘルムート:(助かります
メテオラ:(ダメージ減るのはいいのぅ
メテオラ:(ではあらためていきまーす
メテオラ:(ゾンビAにエネルギーボルトをかまします
メテオラ:(そういやみつけたましょうせきってだれがもってるんだw
GM:さあ?
メテオラ:(まぁ行使判定いきまーす
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 3[1,2]+2+2 → 7
メテオラ:(いっそふぁんぶろうか…w
GM:抵抗してるー
メテオラ:k10+4
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+4 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
メテオラ:(ちょまwwwwwwwww
GM:ごじってーん
マーシャ:(おいしいねぇ・・www
メテオラ:(あざーすw
GM:次どうぞー
メテオラ:(先生、僕このセッションでファンブル3回目なんですがw
メロディ:(おめでと〜
ヘルムート:(せめてダメージを与えます
ヘルムート:(いいなぁ
ヘルムート:(ゾンビ1の所まで移動、補助動作でターゲットサイト、主動作で剣で切り付けます
GM:ほいどうぞ
ヘルムート:2d6+4+1
SwordWorld2.0 : (2D6+4+1) → 6[2,4]+4+1 → 11
GM:当たってるよー
ヘルムート:(点数が上がればいいのですが
ヘルムート:k15[10]+5
SwordWorld2.0 : KeyNo.15c[10]+5 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
ヘルムート:(あぁ!?
マーシャ:(Σ
メテオラ:(ちょwww
GM:ごじってんー
ヘルムート:(ギャグでしかない
マーシャ:(どんまいw
メテオラ:(俺はなにもいえぬ…w
GM:では次
マーシャ:(じゃあ、ゾンビ2のところまでいって、剣でなぐるー
GM:どうぞー
マーシャ:(フェンサー技能1、器用B+2
マーシャ:2d6+1+2
SwordWorld2.0 : (2D6+1+2) → 5[1,4]+1+2 → 8
マーシャ:(うわw
GM:それはよける
GM:ではこちらのターン
GM:ゾンビ1はヘルムート、ゾンビ2はマーシャにそれぞれ攻撃
メテオラ:(このターンみんなしてひどいな…w
GM:こちらの命中は10です
ヘルムート:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 8[2,6]+4 → 12
ヘルムート:(こっちは回避です
ヘルムート:(いきなりゾンビが湧き出したらそれは驚いてこうなりますよ
マーシャ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 4[1,3]+5 → 9
マーシャ:(なんか今日はあかんw
GM:2d6+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3) → 9[6,3]+3 → 12
GM:12点だ
メテオラ:(なるほど驚いてみんな動揺してるのかw
マーシャ:(うーんと、ソフトレザーの防護点が3だから、12-3の9点ダメでいいのかな
GM:そやで
マーシャ:(じゃあ、残り16点
GM:思ったより耐久力あるな
GM:ではグールメイジは
GM:メテオラにエネルギーボルト使うか
ヘルムート:(そこまで届くのか
メテオラ:(13mだからねw
GM:と思ったけど、ヘルとマーシャが遮蔽になってるな
GM:奇数;ヘルムート、偶数:マーシャ
GM:1d6
SwordWorld2.0 : (1D6) → 2
マーシャ:(どんとこーい!
GM:マーシャにエネボー
GM:あれ?こいつ魔法誘導もってねぇ!!
マーシャ:(www
マーシャ:(てことはゾンビも対象?w
マーシャ:(対象候補?w
GM:てことは、さっきの対象決めあかんわw
GM:1.ヘル 2.マーシャ 3.4.ゾンビ1 5.6.ゾンビ2
GM:1d6
SwordWorld2.0 : (1D6) → 3
GM:ゾンビ1だ
マーシャ:(いえーいw
GM:魔力12だから…抵抗抜けてるな
ヘルムート:(危なかったです
GM:R10[10]+5
GM:k10[10]+5
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+5 → 2D:[6,2]=8 → 4+5 → 9
GM:ぎゃー
グールメイジ:おおお、わが信徒を盾にするとは…許すマジ
GM:はい、告ぎどうぞ
マーシャ:(さあ、今度こそリベンジだw
マーシャ:(ゾンビ2を叩きますー
マーシャ:(あ、いや、魔法だ。本職魔法だった。レイピアじゃなかった
マーシャ:(ゾンビ2にファイアボルトうちますー
GM:あ、マーシャはダメージ-1しった?フィールドプロテクションの分
マーシャ:(あ、してなかった!
マーシャ:(じゃあ、残り17点
GM:これ終わったら、1点回復しておいてね
GM:んじゃ、行動どうぞー
マーシャ:(フェアリーテイマー技能3で、知力B3だからー
マーシャ:2d6+3+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3+3) → 10[5,5]+3+3 → 16
GM:ダメージどうぞー
マーシャ:k10[10]+3+3
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[2,3]=5 → 2+6 → 8
マーシャ:(ありゃしょぼい。8点ダメージどぞー
GM:くらったー
メロディ:(じゃあ追撃します。キュアウーンズをゾンビ2へ
GM:はい
メロディ:2d6+4+2
SwordWorld2.0 : (2D6+4+2) → 8[2,6]+4+2 → 14
GM:抜かれた
メロディ:k10[10]+6
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[6,3]=9 → 5+6 → 11
GM:イタイイタイ
メロディ:(弱点入れると14点か・・・
メロディ:(あ、制限移動で3m動いておきます
GM:だね
GM:はい
GM:では、次
ヘルムート:(ゾンビ2に行くべきか1を攻撃するか・・・。
ヘルムート:(ヘルムートとマーシャとゾンビ達って乱戦状態でしたっけ
GM:ヘルムートが動くなら、そのまえにグローリーGにエンチャントウェポンをかけるよ
GM:乱戦状態です
ヘルムート:(なら攻撃しよう。
GM:はい
グローリーG:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 3[1,2]+2+2 → 7
ヘルムート:補助動作でターゲットサイト。主動作でゾンビ2を攻撃します
ヘルムート:・・・?
GM:ヘルムートにエンチャントウェポン、ダメージ+1ね
マーシャ:(完全に逃げたわけじゃなかったのかw やっぱいい人だこの人!w
ヘルムート:(ですがそれも当ててからの話です
ヘルムート:2d6+4+1
SwordWorld2.0 : (2D6+4+1) → 10[5,5]+4+1 → 15
マーシャ:(おおw
ヘルムート:〈セーフ
GM:ダメージくださいー
ヘルムート:k15[10]+5+1
SwordWorld2.0 : KeyNo.15c[10]+6 → 2D:[3,3]=6 → 4+6 → 10
ヘルムート:(ダメージ10点
GM:エンチャント込み?
ヘルムート:(はい
GM:おちたー
マーシャ:(よっしw
ヘルムート:(ようやく仕事を果たしました
マーシャ:(おめでとうw
メテオラ:(おめでとうwでは次は俺かなw
GM:ですよ
メテオラ:(ゾンビ1にえねるぎーぼるとー
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 8[4,4]+2+2 → 12
GM:抵抗抜けてるね
メテオラ:k10[10]+4
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+4 → 2D:[6,6 2,1]=12,3 → 7,1+4 → 1回転 → 12
メテオラ:(12点ですかの
GM:かなり削られた
GM:では、こちらの行動すな
GM:ゾンビ1は
GM:奇数:ヘルムート、偶数:マーシャで
GM:1d6
SwordWorld2.0 : (1D6) → 5
GM:ヘルムートに攻撃
GM:命中は10です
ヘルムート:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 7[4,3]+4 → 11
ヘルムート:(セーフ
GM:グールメイジはリープスラッシュを
GM:1.2.ヘルムート 3.4.ゾンビ 5.6.マーシャに
GM:1d6
SwordWorld2.0 : (1D6) → 2
GM:ヘルムートにリープスラッシュ!
マーシャ:(ヘルムート大人気だw
GM:魔力12で精神抵抗してください
ヘルムート:(精神抵抗って判定どうでしたっけ
GM:2d6+精神B
GM:あとカウンターマジックがあるので達成値に+2ね
ヘルムート:(ということは2d6+2+2で12を出すのか
ヘルムート:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 7[3,4]+2+2 → 11
ヘルムート:(あぁ!
GM:1足りない!
マーシャ:(Σ
グールメイジ:切り裂け…リープスラッシャー…
GM:k20[10]+7
SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+7 → 2D:[4,1]=5 → 3+7 → 10
マーシャ:(冒険者レベルは?
GM:10点
GM:あ、精神抵抗4じゃん
ヘルムート:(あ、本当だ。冒険者レベル入れ忘れていました
GM:てことは、抵抗成功してるね
GM:ダメージ再算出しますね
ヘルムート:(申し訳ないです
GM:(k20+7)/2
GM:この計算は無理か
GM:k20+7
SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+7 → 2D:[3,2]=5 → 3+7 → 10
GM:5点の防護点無効ね
メロディ:(FP分引いて、4点ですね
マーシャ:(色々と支援がきいてるなぁ。ありがたやありがたや
ヘルムート:(ですね
GM:コンジャラー便利よw
メテオラ:(なんでバニシングトルーパーがいるんだろう…
ヘルムート:〈残りHPは20点です
GM:では、そちらの行動どうぞー
マーシャ:(じゃあゾンビ1にファイアボルトー
マーシャ:2d6+3+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3+3) → 11[6,5]+3+3 → 17
GM:抜けた
マーシャ:(その大きな出目はダメージででてほしかったw
マーシャ:k10
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10] → 2D:[5,3]=8 → 4
マーシャ:(Σ
マーシャ:k10[10]+3+3
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[4,5]=9 → 5+6 → 11
マーシャ:(あ、k10だけでもでてたのか
GM:まぁいいよー
GM:11点すな
マーシャ:(ごめんなさいー;
GM:どっちにしても魔力加算で墜ちてる
マーシャ:(よしw
ヘルムート:(道が開けました
マーシャ:(GoGo!
グールメイジ:おおお、わが信徒達がメティシエ神の元へ還ったか
マーシャ:まあ、その原因つくった一撃はあんたのエネルギーボルトなんだけれども・・・
ヘルムート:グールメイジまで移動。補助でターゲットサイト、主動作でグールメイジに切り付けます
GM:こいやー
グールメイジ:我が回避は11ぞ
ヘルムート:2d6+4+1
SwordWorld2.0 : (2D6+4+1) → 5[1,4]+4+1 → 10
ヘルムート:(外れました
マーシャ:(どんまい・・w
GM:残念無念
GM:あとはメロディとメテオラだね
メテオラ:(じゃぁいきまーす
メテオラ:(えねるぎーぼるとー
メテオラ:(でも2d6で10ださないといけないんだよなぁw
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 7[5,2]+2+2 → 11
メテオラ:k10+4
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+4 → 2D:[4,5]=9 → 5+4 → 9
メロディ:(回復はまだいいか・・・
メテオラ:(抵抗されて9点の半分かな?
GM:こっちの抵抗は13だからね
GM:4点だな
メロディ:(じゃあキュアウーンズをグールメイジに
メロディ:(あれ? 魔法って端数切り上げじゃなかったです?
GM:切捨てだった気がするけど
メロディ:改訂版1の161Pに端数切り上げてあるみたい
GM:了解
GM:では、切り上げで5点やな
メロディ:(じゃあキュアウーンズいきます
メロディ:2d6+4+2
SwordWorld2.0 : (2D6+4+2) → 7[4,3]+4+2 → 13
メロディ:同値は抵抗か
メロディ:k10[10]+6
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[2,5]=7 → 3+6 → 9
GM:抵抗されます
メロディ:5点どうぞ
GM:ちくちくする
GM:全員おわったね?
GM:こちらの行動だー
マーシャ:(はーい
GM:ヘルムートに麻痺爪の2回攻撃だ
GM:命中11で2回回避してください
ヘルムート:(2回ですか・・・。
ヘルムート:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10
グールメイジ:2回です
ヘルムート:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 9[3,6]+4 → 13
GM:1回命中か
グールメイジ:2d6+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2) → 12[6,6]+2 → 14
GM:おお
GM:<毒属性>の爪で、生命力抵抗10をお願いします
ヘルムート:(2d6+5ですかね)
GM:毒属性なのでフィールドプロテクションは無効なので注意ね
ヘルムート:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 7[4,3]+5 → 12
GM:そうだね、2d6+5
GM:麻痺毒は無効化された
ヘルムート:(あぶな!
マーシャ:(おお、よかったw
GM:でも、ダメージはくらってねー
GM:防護点は有効なのでw
GM:こちらは終了
ヘルムート:(ダメージは14点ですか?
GM:はい
ヘルムート:(5点はじいて残りHP11。そろそろきついです
マーシャ:(じゃあそっち行くねー
マーシャ:(3mだからー、グールメイジのとこまで移動して、ファイアボルト!
マーシャ:2d6+3+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3+3) → 8[3,5]+3+3 → 14
GM:抵抗抜けてる
マーシャ:k10[10]+3+3
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[5,4]=9 → 5+6 → 11
マーシャ:11点どかーん
メロディ:(ヘルムートにキュアウーンズをします
メロディ:2d6+4+2
SwordWorld2.0 : (2D6+4+2) → 6[1,5]+4+2 → 12
メロディ:k10[10]+6
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[5,4]=9 → 5+6 → 11
メロディ:(11点回復〜
ヘルムート:(ありがとうございます。これでHP22です。
GM:では次どうぞー
メテオラ:(ならば俺がー
メテオラ:(えねるぎーぼるとを具ーるメイジにー
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 7[6,1]+2+2 → 11
メテオラ:(抵抗ぬけるきしないわーw
GM:惜しいなー
メテオラ:k10+4
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+4 → 2D:[5,3]=8 → 4+4 → 8
メテオラ:(4てーん
ヘルムート:補助でターゲットサイト。主動作でグールメイジに攻撃です
ヘルムート:2d6+4+1
SwordWorld2.0 : (2D6+4+1) → 12[6,6]+4+1 → 17
ヘルムート:(あ
マーシャ:(おお
ヘルムート:(ここで6ゾロって何か意味ありましたっけ
GM:絶対命中
GM:ダメージくださいな
ヘルムート:k15[10]+5
SwordWorld2.0 : KeyNo.15c[10]+5 → 2D:[6,2]=8 → 5+5 → 10
GM:痛いなー
ヘルムート:(もうGGのあの効果は抜けていますよね
GM:18Rだからまだ効果あるよ
ヘルムート:(なら+1し忘れていました
GM:1R10秒だからねー3分って長いんだわー
SwordWorld2.0 : 1
GM:11か…
GM:護衛の無い魔法職はやわいな
GM:では、次どうぞー
GM:あとちょっとで終わるわって
マーシャ:(こっちは全員終わったかな?
GM:全員動いたか
ヘルムート:(こちらは終わりです
GM:1d6
SwordWorld2.0 : (1D6) → 4
GM:偶数なので、マーシャに麻痺爪を2回だ
マーシャ:どんとこーい
GM:命中11だよ
マーシャ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 11[5,6]+5 → 16
マーシャ:2d6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 6[5,1]+5 → 11
マーシャ:(ひゃっはーw
グールメイジ:ぐぬぬ
ヘルムート:(両方とも回避した
グールメイジ:ターンエンドだ!
マーシャ:(じゃあ、やられたらやり返す感じでファイアボルトー!
マーシャ:2d6+3+3
SwordWorld2.0 : (2D6+3+3) → 9[5,4]+3+3 → 15
GM:抵抗抜けた
マーシャ:k10[10]+3+3
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[6,1]=7 → 3+6 → 9
マーシャ:9点どーん
GM:ぎゃー
グールメイジ:おお、我の身体が…これもメティシエ神の思し召しか…
GM:敵対勢力全滅です
GM:剥ぎ取りする?
マーシャ:するするー!
ヘルムート:します
GM:ゾンビ2個 グールメイジ1回
GM:では、どうぞー
メテオラ:(まってー
メロディ:(うーん。この後を考えて魔法止めようかしら・・・
メテオラ:(あーボス戦があるかもしれないのか…
GM:あ、今のがボス戦です
ヘルムート:(!?
メテオラ:(ならば使う幸運の星は富をもたらすを今回はヘルムートに
メテオラ:2d6+2+2
SwordWorld2.0 : (2D6+2+2) → 8[2,6]+2+2 → 12
マーシャ:(わーい、なら変転もつかっちゃおうw
メテオラ:(剥ぎ取りに修正+1かな
GM:そうだね
GM:では、時間も押してるのでサクサク振っておくれ
ヘルムート:2d6+1
SwordWorld2.0 : (2D6+1) → 4[3,1]+1 → 5
マーシャ:ゾンビ剥ぎ取りー。さっきかけてもらった+1も含めて。
マーシャ:2d6+1
SwordWorld2.0 : (2D6+1) → 7[5,2]+1 → 8
ヘルムート:て何をはぎ取るか言ってなかった。ゾンビってことでお願いします
マーシャ:(変転してもおいしくない(´ω`)
メロディ:(グールメイジやってもいいですか?
マーシャ:(おねがいしまーすw
メロディ:(ギャザーします
メロディ:2d6+1+1
SwordWorld2.0 : (2D6+1+1) → 6[4,2]+1+1 → 8
GM:二人とも、ゾンビの眼球30G/赤B*2だね
GM:グールエキス20G/金赤B グールコイン300G・金A
GM:OKかな
メロディ:(はい
GM:では、先に進めるよー
マーシャ:(はーい
ヘルムート:(グールコインは比較的高価
マーシャ:(やったーw
GM:GGはぐぬぬとした顔で戻ってきます
グローリーG:うむむ
マーシャ:ね、わかったでしょ?もう杖つかっちゃダメだからね?
グローリーG:この杖に、あのような効果があったとはな…我輩の超天才的な頭脳でも見抜けなかったとわ
ヘルムート:(リハク的なのりですね
グローリーG:うむ、まぁ村がどうなっても我輩は構わないのだが、色々めんどくさそうな代物だな
グローリーG:村はどうなっても我輩は構わんのだぞ!大事なことだから2回いったのだぞ!
グローリーG:この杖は諸君等に渡すとしよう、好きに使うがいい
マーシャ:(いいなあこのこ大好きだw
GM:といって、杖を渡します
マーシャ:ん、そうしてくれると助かる。ありがとう。(受け取りまーす
GM:鑑定する?
マーシャ:(判定ってどれでしたっけ?
メロディ:(します
GM:セージ+知力B+2D6
メロディ:(2d6+4+1
マーシャ:(ひらめでがんばるぜーw
メロディ:2d6+4+1
SwordWorld2.0 : (2D6+4+1) → 7[3,4]+4+1 → 12
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 5[3,2] → 5
GM:メロディはこの杖をしっておりました
GM:名称:死者の杖
鑑定値:12
形状:スタッフ
ランク:B
作成時期:しんき文明時代
効果1:クリエイトアンデット使用可能
効果2:作成アンデット必要−2レベル 消費MP−3
効果3:所持者の周囲30m範囲で生死判定に−2のペナルティ
メテオラ:2d6+2+1
SwordWorld2.0 : (2D6+2+1) → 4[2,2]+2+1 → 7
メテオラ:(うお俺もしかして
メテオラ:(占いのボーナスまちがえてたかもしれんw
GM:ふへw
GM:とまぁ、こんな感じの杖です
メテオラ:(精神力ボーナス4あった…w
メロディ:「これは危ないものですね。帰ったらきちんとしたところに持って行きましょう」
GM:ちなみに、自分達でも使おうと思えば使えるよ
GM:使う、使わないは皆さんにお任せします
GM:あ、魔力+1の記載もれてた
マーシャ:(Σそれ大事!
メロディ:ww
GM:改めて
名称:死者の杖
鑑定値:12
形状:スタッフ(魔力+1)
ランク:B
作成時期:しんき文明時代
効果1:クリエイトアンデット使用可能
効果2:作成アンデット必要−2レベル 消費MP−3
効果3:所持者の周囲30m範囲で生死判定に−2のペナルティ
GM:効果3に関しては敵味方の区別はありませんのであしからず
メロディ:「ふむ〜。とりあえず持ち帰りましょう」
GM:ちなみに所有者の判定も−2です
マーシャ:うん。信頼できるところで相談してみましょ。
メテオラ:(死ぬと大変だのぅ…
グローリーG:うむ、確かに渡したぞ!
メテオラ:(ちなみに占いの判定って2d6+精神力ボーナスのみで冒険者技能とかつかなくてよかったですよね?
グローリーG:それと世話になっておいてなんだが、我輩は諸君等の名前を知らんからな、せめて名前くらいは教えてくれ
GM:ミスティック技能付かなかったっけ?
メテオラ:メテオラだ。流れの占い師ってとこだ
マーシャ:(ぽむっと手をうって) あ、ごめんごめん。私、マーシャっていうの。冒険者よ。
メテオラ:(判定のトコに書いてないんですよねぇーよくわからない…w
メロディ:「メローディアです♪」
GM:ちゃんとミスティック技能+基準能力B+2D6だよ
メテオラ:(あれ…みおとしてたか…なら今回は2少なくやってたな…wまぁ失敗しなかったからいいやw
グローリーG:うむ、我輩は偉大なる超天才グローリージーニアスと呼ぶがいいぞ!
ヘルムート:(ミスティック技能なのか
メテオラ:ながい
ヘルムート:(Gってジーニアスの略か!
メテオラ:ジーちゃんでいいか?
マーシャ:女性にそれってどうなの・・・?
GM:カルディアグレイスの33Pに書いてる
グローリーG:グローリージーニアスだ!
ヘルムート:(あれ、ってことは公式NPCなのですか?
グローリーG:我輩の真名だからな!
GM:いえ全然、シナリオ中に出来上がったキャラです
ヘルムート:(なんだ、びっくりした
マーシャ:ま。ここで知り合ったのもなにかの縁だし、なにかあったらここまで連絡してね。(といって、連絡先かいた紙渡しておこう。
メテオラ:(まぎらわしい…けどたしかに占い判定に使えるって書いてあった…。らじゃっす0
メロディ:(ジーニアス・・・自分で付けたのかしら・・・
GM:ちなみに、セージ2 コンジャラー2 ソーサラー1 一般技能として研究者5を持ってます
マーシャ:(あ、すごい勧誘したいわw
メロディ:(おお、深智魔法も使える
GM:種族はナイトメア 知力Bは2です
ヘルムート:(ちょっとまた今度ナイトメアという点で話したいですけど…いまは流石にきついです。眠気的に
グローリーG:まぁ世話になったことだし、我輩の超天才な頭脳の片隅に覚えておいてやろう
マーシャ:(おっともう2時半か
マーシャ:うん、よろしくね。グローリー。
GM:うい、ではシナリオを〆に入りますね
メテオラ:(らじゃらじゃー
メロディ:(はいな
GM:では、GGは皆さんに「でわの」と挨拶して宿舎に帰っていきました
GM:とりあえず、村長にカクシカで報告でいいかな?
マーシャ:(はーい
メテオラ:(ほい0−
ヘルムート:(そういえば地下室っていったいなんだったんだろうなぁと思いつつ帰ります)
GM:では、村長から報酬として一人1500G渡されます
マーシャ:ひゃっはーw
GM:地下室は、宿舎に地下室があって、GGはそこで研究してるのですよ
GM:あと神殿の地下室に杖が安置されてましたな
ヘルムート:(ふむ、あとでまともな思考回路の時に見直そう
GM:というわけで、町に帰ってきましたが、杖はどうします?
GM:神殿等に渡して封印してもらうか、自分達で使うか選べますけど
マーシャ:(私は使わないけど、使いたい人いる?
メテオラ:(僕は封印ですかねぇ
ヘルムート:(武器は武器ですけど魔術は少ししかできないのでいらないです
GM:まぁ物騒なアイテムではありますなー
メロディ:「売りましょうか」
マーシャ:封印じゃなくて売るの?いいのかな、それ・・・w
ヘルムート:売るというより封印に賛成です
GM:その考えはなかったなーw<売る
マーシャ:変な人の手に渡ったら、また騒ぎになっちゃうしね。封印してもらおう?w
GM:ごめんねーw値段設定してなかったわwww
メテオラ:(まぁでも売る→アンデッド発生→依頼→ループという手も…(ぉぃ
マーシャ:(wwww
マーシャ:(なんつーマッチポンプだw
メテオラ:俺も封印のほうがいいとおもうが
メロディ:「じゃあライフォス神殿に行きましょうか」
GM:高LVコンジャラになるほど、使い道が無くなっていく杖w
メロディ:(所詮Bランクというところですか
マーシャ:うん。さくっと行って終わらせてきましょ
GM:うい、ではライフォス神殿で「邪悪なり!」で封印されました
ヘルムート:(早い!
GM:慈悲はないのです
マーシャ:(wwww
GM:という所で、今回のシナリオは終了〜
メロディ:お疲れ様でした
GM:お疲れ様でしたー
マーシャ:おつかれさまでしたー!
GM:経験値渡すね
メテオラ:(おつかれさまでしたー
メテオラ:(いっぱい占いできたので満足だw
ヘルムート:お疲れ様でした
GM:経験値:2140
内訳は以下の通り
基本経験点:1000
モンスター:140
ボーナス経験値:1000(事件解決500+死者の杖封印500)
マーシャ:売ってたら500点はなかったのかww
GM:もしくは自分達で使うって場合だね
マーシャ:あ、なるほど
メロディ:たくさんもらいました
GM:あとは各自1ゾロの分を加算してください
ヘルムート:(そのまま装備品にするって感じですかね
マーシャ:今回なかったや
メテオラ:ファンブル3回で150ほど加算されましたw
GM:そうだねー
ヘルムート:ボクはファンブル1回なので2190点です
メテオラ:んでましょーせきだけでもだれがもつかきめない?
メテオラ:3個てにはいったような…w
GM:あとは能力値成長ですが
GM:経験点2000点につき1回増やそうかと
GM:なので今回は2回の能力値成長になります
マーシャ:わーいw
メテオラ:(おーということは2回か
GM:で、剣の欠片が4個手に入ってます
GM:レベルと能力値がアンバランスなのでねー
GM:成長のさせ方は、1d6を2回ふって、対応する能力値をどちらか1点増えます
GM:1.3で出たら、器用度か筋力のどっちかが増えるわけだね
メロディ:(どなたか剣の欠片の名誉点振ってください〜
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 6[5,1] → 6
メテオラ:(らじゃらじゃそれを2回ですな?
GM:キャラシーの生まれ&成長ってシートの下に成長って欄があるから、それを参照にしてください
GM:うん
ヘルムート:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 6[4,2] → 6
メテオラ:(2d6でやっていいの?1d6を2回のほうがいいんですかね?
GM:どっちでもいいよ
メロディ:(振りますね〜
メロディ:ダイス合計:7 (2D6 = [5 2])
メテオラ:(らじゃー
メロディ:ダイス合計:7 (2D6 = [2 5])
GM:合計値を見るわけじゃないしw
メテオラ:(あいw
メテオラ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 9[3,6] → 9
メテオラ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 10[6,4] → 10
GM:メロディがどちらも同じw
マーシャ:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 10[6,4] → 10
ヘルムート:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 3[1,2] → 3
GM:メテオラは筋力精神 精神筋力か
メロディ:うい。敏捷と知力をあげました
マーシャ:両方とも欲しい能力値だ・・・!
ヘルムート:精神が上がらなかったか
メテオラ:(生命力あげたいとこなんだけど
マーシャ:知力と精神あげましたー
メテオラ:(わりと精神が重要なので精神2個あげました
GM:MPお化けだな
GM:技能の成長はじっくり考えてくださいなw
GM:成長させたら、ろだに上げておいてください
ヘルムート:生命力と器用度に振り込みました
ヘルムート:了解です
メテオラ:まだ48しかないですよーw
GM:十分すぎだよw
GM:平均的な冒険者の4〜5Lvに相当するぞw
ヘルムート:剣のかけらについてはまた今度で・・・。
GM:欠片は売るか、納品して名誉点にするかだね
メテオラ:(らじゃー
GM:欠片1個につき1D6 個の名誉点になりますので
メロディ:(名誉点がいいなぁ・・・
GM:名誉点重要ですもんねぇ
GM:専用装備とか名誉人族とかw
メロディ:(蛮族だからね。名誉人族がほしい
GM:他の皆さんがよければ、4D6振って名誉点に変えてくださいな
メロディ:(振っていいですか?
マーシャ:どぞー
メロディ:4d6
SwordWorld2.0 : (4D6) → 19[4,3,6,6] → 19
GM:おお、デカイね
マーシャ:おおーw
GM:では、全員19点の名誉点ですな
ヘルムート:おお
メテオラ:(これはでかいのぅ
マーシャ:こんなとこかな?そろそろ私も限界・・・w
GM:馬の骨、直接の知り合い以外誰もその存在を知らない
ヘルムート:ではすみません、そろそろアウトです
マーシャ:はーい、おやすみなさいー!
メロディ:お疲れ様でした
GM:ディザの裏路地にある「栄光の昔日亭」に集った冒険者4人 まだ誰もしらない彼らは今度どのような冒険をするのでしょうか
という感じで
GM:お疲れ様でしたー
戻る 次へ